話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

かみなりのおやこふつうだと思う みんなの声

かみなりのおやこ 作:せな けいこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1994年05月30日
ISBN:9784494004386
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,437
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいらしい雷の坊や

    妖怪好きの息子が探してきた絵本です。
    どうやら雷様も妖怪だと認識しているようです。
    雷の親子のやり取りが微笑ましく描かれています。
    せなけいこさんのちぎり絵の挿絵も、心が和みます。
    せなけいこさんのちぎり絵だと、怖そうな妖怪でも、怖さを感じずに読むことができて、私も大好きです。

    投稿日:2023/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラストが残念。。

    かみなりの親子が、雲の上でかみなりを鳴らします。お父さんから雲の切れ間から落ちないように言われていたのですが、うっかり足を滑らせて落ちてしまったかみなりの子供。
    ちょうどお昼寝をしていたとらの上に落っこちて、とらから怒られ、
    いやーおとうちゃん、ふんどしがいじめるよー。
    これにはクスッと笑ってしまいますが、
    ここで終わりなことが消化不良でした。
    このあと、かみなりのお父さんは来てくれたのかな?気になって仕方ないです。

    投稿日:2020/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと尻切れ!?

    おばけに凝ってる息子が「おばけえほん」のタイトルに惹かれ借りてきました。お父さんと雷を鳴らしていたおちびちゃんが雲の切れ間から落ちて、ちょうど虎の頭にごっつんこして、その虎に怒られたおちびちゃんの一言が…ちょっとしたショートショートのようなお話です。最後の一言がオチなんですが、ちょっと私は尻切れトンボ感がありました。「その後お父さん鬼が来てどうなったのか書けばいいのに」って言ったら、主人は「それを書いたらヤボになる」って。そんなものかなあ。
    息子はオチを聞いても、相変わらず「?」って顔。言葉遊びの絵本は来年ですかね

    投稿日:2010/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダジャレ?

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、男の子3歳、男の子1歳、男の子0歳

    かみなりのぼうやが、おとうさんと一緒にかみなりを鳴らしにでかけます。かみなりを鳴らすことにいい気持になって、くものきれめに足を入れてしまいました。下界へまっさかさま。ちょうど昼寝中のトラとごっちんこ!!ぼうやはトラに脅かされて泣いてしまいますが、その言った言葉は・・・「ふんどしがいじめるよ〜」思わず「ふふふ・・」と笑っちゃいました。もちろん子供達は「???」だってぼうやがはいてるふんどしと、トラの柄が一緒なんだもん。ぼうやの言った意味がわかって思わず笑っちゃいました。この意味がわかるのは・・・息子達が何歳になった時かな〜。

    投稿日:2007/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふんどしがいじめるよ

    とらのかわのふんどしをしめているかみなりの子どもが本物のトラに出会ったときにそれがトラとはわからず、ふんどしだと思っているところがなんともおもしろい。
    また会話の口調もいいかんじ。

    投稿日:2006/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット