新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ぼくだよ ぼくだよふつうだと思う みんなの声

ぼくだよ ぼくだよ 作:きくち ちき
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年02月07日
ISBN:9784652200025
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,123
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 好みではなかったみたい

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    3歳半の息子に図書館で借りてきましたが、息子は自分でぺらぺら捲って見るだけで、読もうか?と聞いても読もうとせず・・・。絵が好みではなかったのかな!?

    私自身もあまり好みではなかったのですが、下の子がもう少し大きくなったら読んであげたいです。上の子とは違う反応が見られるかな。

    投稿日:2016/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豪快な水彩画とどこまでも自由な想像力が魅力の絵本でした。ひょうとライオンのやり取りを見ていると、幼稚園から小学校低学年男子が自慢大会をやっているようで、へ〜、そうきたか!と思わず微笑んでしまいます。2頭が融合したページが温かい一色で描かれているのが素敵でした。この終わることのない仁義なき戦いはいつまで続くのでしょう?!

    投稿日:2016/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美術作品要素が強い

    大人好みの美術的要素が強い絵本だと思いました。
    子どもの中でも好き嫌いが分かれそう。
    ハマる子はハマりそうですが、
    わけわからんっていう子はわけわからんままで
    1度読んだら終わりそうですね。
    私も好みではないですが、
    最後の、ひげがぴんってしてるのは…っていう
    フレーズはちょっと心が動きました。

    投稿日:2016/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ちびゴリラのちびちび / だいじょうぶだいじょうぶ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット