ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
11件見つかりました
男の子と散歩する犬のお話です。 男の子はでかけるために服を順にきます。 帽子をかぶったりくつをはいたりと していますが、犬はなにもしません。 犬だからなにもしません。 犬が散歩に行こうとすると 男の子がついてくる。 犬側がこう言っています。 散歩したいのはどっちだ? でもお互い好きなんですよね。
投稿日:2023/06/24
展開が後半の初めの方まで一緒で、おれ、おまえ、で話が進んでいきます。今回はお散歩。まずは朝起きて着替えていきます。ゆうたの支度が多くてもおれはじっと表情豊かに待つ。あー早く出かけたいといった風情がまた可愛いです。
投稿日:2020/10/11
ゆうたとじんべいの犬と人間なのに犬の方が上から目線で書かれてあるのが独特で面白いです。ゆうたのことはおまえ!と呼ぶし、自分のことはおれ! シベリアンハスキーってもともと目つきが鋭いから怖そうな顔つきをしていますが、そんな顔してても、実は、ゆうたのこと好きなんですよね。 犬目線での絵本ってあまり多くないと思います。 とても斬新な言い回しでシリーズでとても子どもも喜んで聞いていました。 この犬の名前、実在するのはチェスというらしいです。作者のあとがきにかいてありました。
投稿日:2016/12/01
3歳の次男が図書館で自分で選んで持ってきました。小さくてかわいい絵本です。 ゆうたが主人公かと思いきや、犬のじんぺいが語っています。しかも、ゆうたに対して随分いばっています。 そういえば以前、どこかの街で、「犬のみなさんへ。散歩をする時は、飼い主に糞の始末をさせましょう」と書いた注意書きを見たことを思い出しました。視点を変えると面白いですね。 最後まで読むと、じんぺいも威張りつつもゆうたと仲良しだと思っている様子、何よりです。
投稿日:2016/01/28
いばりいぬシリーズの1〜3を3冊続けて、2年生の教室で読みました。 3冊で5分以内で読めます。 1冊目「〜ともだち」では、静かに聞いてはいましたが、面白さがわからなかったようです。 2冊目のこの絵本では「おまえぱんつはく。おれなにもはかない。」で笑いだしました。 そして「なにもきない。」「なにもはかない。」の繰り返しで、予想がつく内容でもみんなが笑ってくれました。
投稿日:2014/09/23
いばりんぼうの犬・じんぺいの目線から語られる文章が、独特の雰囲気で面白いです。 人間は服を着るけど、犬はなにも着ていないということが、わかるのではないでしょうか。 本を開いたときに、右がだんだんと服を着ていくゆうた・左がずっと裸のじんぺいとなっているので、違いが解りやすかったです。
投稿日:2011/11/28
シリーズ2冊目の絵本ですが, ここで初めて,ゆうたくんの飼い犬(主人公) の名前がわかります! ぴったりの名前で,余計愛くるしく感じて しまいました。 かわいい犬からの,上から目線で書かれた 絵本なのですが,にくめないんですよねー♪ ぜひ読んでみてください!!
投稿日:2011/05/19
古本屋さんで娘が選んで買いました。 自分でも読めるし,いぬが威張っているのが面白いようです。 また,「おれ」「おまえ」という普段使わない言葉遣いが新鮮みたいです。 いぬのじんぺいが威張っていても,ゆうたくんはじんぺいのそこが好きで,2人が仲良しなのが,ホッと癒されます。
投稿日:2009/06/30
シリーズのほかの作品を先に読んだからか このいばりいぬに名前がついていたなんて知りませんでした。 そっか〜“じんぺい”っていうんだ。 じんぺいとゆうたくんとのお散歩の様子は 直接描かれてないけれど じんぺいのペースでいばりつつも ゆうたくんとのお散歩を楽しむ光景が浮かびますね。 娘はいちいち じんぺいとゆうたくんの対比にツッコミつつ 楽しんで読んでいます。
投稿日:2008/08/24
この絵本のおもしろいところは、犬の視点で書かれているところ。 息子もとっても気に入っています。 だから、知らないうちに暗記して、一人で、絵本をペラペラめくっては、 『ゆうたとさんぽする・・・』 『おれ ふく着る』・・・ なんて言っています。 でも、やっぱり読んでもらうのが一番楽しいようで、 何度も『ママ、読んで!!』と言って持ってきます。 ただ、 『おれ』 『おまえ』というちょっと荒っぽい言葉が繰り返し出てくるので、小さな子どもに何度も読んであげていいものか考えてしまうのですが・・・
投稿日:2007/04/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索