世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
バジーちゃん!! とってもかわいいお話でした。 どちらかといえば、女の子がすきなお話かもしれません。 花の上でお昼寝していたら、そのまま花を摘まれてしまい その女の子のうちにいってしまうというところから お話が始まります。 ただバジーちゃんはみつばちなので 怖がられてしまい・・・。 バジーちゃんの冒険、とっても楽しかったです。
投稿日:2012/06/05
ふだんだったら飛んでくると怖がられてしまうミツバチもバジーちゃんみたいに、お部屋中にリボンを飾ったりしてくれるとうれしいかも〜なんて思いながら読みました 色彩も優しく、バジーちゃんたちの表情も豊かで、親しみを感じるイラスト画です お話内容はわかりやすく簡単ですが、読みきかせよりは、親子でゆっくりと絵を見ながら読んだほうが良いかな・・・という印象です
投稿日:2009/06/04
内容的にはほのぼの系でドキドキしたりインパクトのあるお話ではありません。 子供は、インパクトのある本が好きなのかなと思っていましたが、この本みたいに平和で絵がかわいく癒し系みたいな本も好きなようです。(女の子だからかな) バジーちゃんが写真たてやマグネットになりすましている様子は非常にかわいくて、子供が笑いながら見ていました。 1日を穏やかな気持ちで終わることのできる本だと思います。
投稿日:2007/11/01
虫好きの娘がまたまた選んできたのが、このえほん。 今度はみつばちの女の子が出てきます。 バジーちゃんは、みつばちのおんなのこ。 仲良しのてんとうむしのコティーくんと一緒に、 ドレスをつくったり、サーカス団になったり楽しく遊んでいました。 まもなく2匹は、疲れて花の上ですうすうと眠ってしまいます。 すると、バジーちゃんが寝ている花を女の人が摘んで、 家に持ち帰ってしまいました。 今回のバジーちゃんの冒険はとっても楽しかったようですね。 子供は、いつだっていろんな遊びを楽しみ、 小さな冒険もいっぱいして、毎日を過ごすのでしょう。 明日は何して遊ぼう・・・ 友達といろいろ考えてはいっぱい遊んで、 いっぱいケンカして、いろんなことを学んでいくのでしょうね。 今まさに、娘は毎日友達と一緒に楽しく遊んでいます。 温か味のある色彩が、ほのぼのとさせてくれます。
投稿日:2007/04/25
大好きなみつばちバジーちゃんの絵本です。 バジーちゃんはてんとうむしのコティーくんと遊んでいるうちに、お花の上で眠ってしまいます。すると、そのお花を、女の人が摘んで帰ってしまいます。目が覚めるとバジーちゃんは人間の家の中。家の中でもたっぷり遊んで(いたずらして?)と楽しい絵本です。 私はやまだうたこさん&カレルチャペック(バジーちゃんはカレルチャペックのキャラクターです)の大ファンで、お店に行くと何か買ってしまいます。そんな私(と息子)に母がこの絵本をプレゼントしてくれました。息子も2歳になりますが、バジーちゃんは大好き。いつもバジーちゃんのぬいぐるみと寝ています。とにかく絵がカワイイので、この絵本には息子も「バジーちゃん!」とぬいぐるみと一緒に読んで、大喜びでした。 大人も絵を見ているだけでハッピーになります。
投稿日:2007/03/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索