話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

てをつなぐのだいすきなかなかよいと思う みんなの声

てをつなぐのだいすき 作:きむら ゆういち
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2022年04月21日
ISBN:9784031311601
評価スコア 3.67
評価ランキング 47,182
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 16作目

    このシリーズまだ増えています。

    確か18作くらいあったはずです。

    手をつなぐっていいですね。

    手を触れることがあっても

    手をつなぐことがほとんどないです。

    手をつなごうと言われて

    いいよとかはーいとか返事をしている絵が

    なんかいいなと思いました。

    投稿日:2024/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おでかけする時は

    「あかちゃんのあそびえほん」シリーズ。
    スキンシップというよりは、おでかけする時はママとてをつないで、と啓発する作品ですね。
    いつもの面々が、楽しそうに手をつなぐ様子を、仕掛け仕立てで描きます。
    みんなで、というシーンはページが大きく広がってダイナミック。
    手をつなぐ楽しさがマックスになったところで、ママにバトンタッチ。
    おでかけなどで子どもと手をつなぐって、地味ながら大切なしつけ。
    この視点に着目って、素晴らしいです。

    投稿日:2022/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット