話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ねこのすしやさんなかなかよいと思う みんなの声

ねこのすしやさん 作・絵:KORIRI
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2023年05月27日
ISBN:9784323034034
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,700
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なりきりおすし屋さん

    得だん大きなドラマ性があるわけではないのですが、ていねいに描かれたおすしやさんの、美味しそうなお寿司に、食べたくなってしまいました。
    酢飯のおにぎり、食べたことがありますが美味しいですよね。
    バックでいろいろに演じているタコくんが、印象的です。

    投稿日:2024/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • にり

    こちらのねこの?シリーズ、大人の私は好きなのですが、我が子たちはいまいちはまらないようで、なんで面白さが伝わんないの!とヤキモキしてしまいます。今回の店長さんは「にり」というのが語尾につくのですが、意外とそれが読みにくく…読み直しする回数が多かったです。

    投稿日:2024/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「やっぱり」という展開だけど

    「魚好きのねこがお寿司屋さんをやっているの?」と思いながら絵本を読み進めていくと…「やっぱり!」という展開に思わずくすりと笑ってしまいました。けれども、そこで終わらずに「なるほど!」と頷きたくなる結末が待っていました。
    お寿司を食べたくなる楽しいお話でした。

    投稿日:2023/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心優しい店主のもんじゃさん

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    最初は笑ってツッコミを入れながら読んでいましたが、よく考えてみると店主のもんじゃさんはなんて優しい、心の広い人(猫)なんだろうと思いました。
    居眠りばかりしてしまうアルバイトや、こだわりの酢飯を残すお客さんに対して、神対応といった感じです。
    店内のポスターのカツオだしプリン、気になります。
    冷やし茶碗蒸しみたいなお味かしら?

    投稿日:2023/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • この猫は!! 受賞レビュー

    と、子供が表紙を見ただけで叫んでいました。笑
    ラーメン屋さんの話がとても気に入っていたのですが、今回は子供の大好物お寿司がテーマとのことで更にテンションアップ!
    相変わらず背景や小道具などの書き込み文字も細かくて、読み聞かせしてる大人の方が夢中になって小さい文字を探してしまい、全部読み上げる羽目に…親子でいっぱい楽しめてヨシってことですね。子供の観察眼も身につくかも?

    投稿日:2023/08/24

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / だるまさんが / どうぶついっぱい! ひっぱって だーれだ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット