世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
どんなに時代が移り変わっても、 受け継いでいきたいのは歌だと思います。 おばあちゃんがおかあさんに、 おかあさんが自分に、 そして自分が自分の子供に・・・。 子どもの頃の思い出を胸に秘めながら歌ってあげたい。 まず、こういうお話にした歌を聞かせてあげて、 それからメロディにのせてあげると、いいと思います。 一回目は普通に物語として読みました。 知らない歌もありましたが、それもまた勉強かな? と思います。 いい絵本だと思います。
投稿日:2014/01/25
図書館で、季節の絵本が飾られているコーナーで見つけました。 わらべ歌が入っている絵本です。 知っている部分だけ、歌いながら読み進めました。 わらべ歌って、結構残酷なものがあり、結構こわいなと思いました。 でも、それがいいのかもしれないです。
投稿日:2020/06/25
子とろって何でしょう? 私でもわからず、途中で「もしかしてヘビ?」と気づきました。 リズムのある文章だと思います。 読んでいるだけでも、自然と歌っているようになりました。
投稿日:2011/12/28
かえるがなくからかーえろからはじまり、 聞いたことのあるわらべ歌が次々と出てきます。 音程も分からないはずなのに、いつのまにか読んでいるうちに わらべ歌調になってりまうのが不思議です。 小さいころ、どこかで耳にしたことの あるものばかりなんでしょうね。 息子は歌として楽しんでいるようです。 親の私は最後の「くわれたのはどのこだ・・・」が ちょっと怖く感じてしまいました。 でもこういうちょっと不思議で怖い部分もあるのも、 わらべうたの魅力なのでしょうね。
投稿日:2012/01/15
知っているわらべ歌の部分しか歌えませんでしたが、 全体的に歌みたいなリズムになっているので、 詩の朗読をしているような雰囲気になります。 それとも本当は全体がわらべ歌なのかもしれませんね。 知らないわらべ歌も歌ってあげたいのですが、 CDとか出ているんでしょうか??? 娘は「かえるがなくからかーえろ」というのを覚えました。 他のわらべうたシリーズも読んでみたいです。 0歳からおすすめです。
投稿日:2009/04/14
かえるのかあさんも、人間のかあさんも、いつも心配しているのは、かわらないね。子供の絵が、昔っぽいのが、子供だった頃を懐かしく思います。蓮のはっぱを、傘にしてたのも、とても懐かしいです。はないちもんめとか、かごめ かごめとか、みんなで、手をつないで遊んだものです。 そんな遊びが、伝承されないのは、さみしいです。 はないちもんめ かって うれしい はないちもんめ おちびが ほしい おちびは やれん ここは どこの ほそみちじゃ てんじんさまの ほそみちじゃ いきは よいよい かえりは こわい こわいながらも とおりゃんせ とおりゃんせ 孫が成長して、理解できた時に、この歌を教えたい。
投稿日:2008/05/19
カエルの絵に魅かれて娘が選んだ絵本。 中を見ると、所々に赤い文章が…。 「あっ!これ歌だ」と気付いて歌ってみたりして遊んでいます。(よく考えたら、わらべ歌の絵本だったんですよね。) 『子とろが、でるよう。つれていかれるよう』 これもわらべ歌なんでしょうけど、ママは知らないので、わからないところは普通に読むことにしたりとか…。 歌っても、読んでも子供は楽しんでくれるので、ジェスチャーをつけながら読んであげることにしました。
投稿日:2007/07/21
「からすがないたら、帰りましょ」 私の時代は、こうだった気がするのだが・・・ 私は、昔チックで好きです。 我が田舎は田んぼが多く、かえるが多いので、この本はいける!と思い読みました。 子とろが、いつまでも遊ぶおたまじゃくしを食べようとするお話です。 話の途中、「はないちもんめ」「とうりゃんせ」の歌詞がでてきます。 この歌は我が子供達も知っているので、「知ってる知ってる」といいながら、歌っていました。 「子とろがくるぞ〜」ってとこを、怖そうに言うと、すごく楽しそうに笑っていました。 今の子供は、子とろなんか知らないですから、説明しても迫力ないみたい。でも、読んでいても楽しかったです。
投稿日:2006/12/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索