はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
文字は少な目でした。 シリーズであります。 真っ白な雪をみると 人間もかわうそもやっぱりテンションあがるんですね。 大きな魚を発見して、一瞬驚きましたが、 3兄弟で奮闘している様子に 応援したくなりました。 擬音で表現されることがおおかったです。
投稿日:2024/04/13
かわうそ、かわいいですよね。3歳息子も表紙に惹かれて読んでもらうのをウキウキしていました。寒い冬のかわいい三兄弟の物語が、言葉ではなく音で表現されるところが多いです。なので、小さな子供でも読み方を工夫すれば十分楽しめる一冊だなと思いました。
投稿日:2022/02/21
やんちゃ盛りのかわうそ三兄弟、中でも三男坊が一番好奇心が強いように見えました。 一人(一匹?)だったら近づかない大物に対しても、兄弟揃うと怖さを感じないのでしょうね。 少しはびっくりしたのかと思ったら、全然平気でニコニコしていて可愛いです。
投稿日:2019/11/24
3兄弟のすえっこは なにかしら、やってくれます 冬もかわうそは、元気なのかな? 雪と氷の世界・・・ そこで、見つけたのは・・・ おもしろ〜い!! 見てみたいなぁ〜 楽しそう・・・ あっ! と、何という事はないのですが 本当に目の前で、かわうそ達が 興味津々で遊んでいるような その雰囲気を存分に楽しめます 最後のそれぞれの笑顔! こちらまで「にっこにっこ」になれます
投稿日:2017/09/22
あべ弘士さんが大好きなかわうそを描くのですが、その冬バージョン。 旭川の凄まじい寒さをよく語っておられたので、絵にもリアリティを感じます。 さて、カワウソ3きょうだい、今回は寒い冬を満喫します。 雪景色はもちろんのこと、凍った水面下に大きな魚発見! もちろん、人懐っこい3きょうだいは、魚と戯れます。 そう、振り払われても、雪の上なら大丈夫!? どうです、この、楽しそうな満足顔。 あべ弘士さんの分身のようにも感じました。
投稿日:2017/09/04
かわいいカワウソ3兄弟。 真っ白な風景が、冬らしかったです。 カワウソは、寒さに強いのですね。 音の使い分けなどで、兄弟の体の大きさの違いがハッキリと伝わってきました。 作者である、あべ弘士さんが、一番好きな動物ということも注目しました。
投稿日:2012/12/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索