ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
童話などでは特に悪者とされることが多いオオカミ。ここに登場するオオカミも、はじめはウシ、アヒル、ぶたを見つけて食べようとしている怖いオオカミでした。でもみんなが夢中になっている本の魅力に気がつき、徐々に自身が変わっていきます。 何度ダメだしされても、めげずに努力を続けるオオカミの姿は素敵です。「見習いたいな」と自分を振り返るきっかけにもなりそう。 最後のシーン、裏表紙の見返しに描かれた、街の子どもたちを膝に乗せて本を読んであげているオオカミは、とても微笑ましく、思わず笑顔になってしまいます。
投稿日:2012/08/05
オオカミが、食べようとしていた動物たちにバカにされて、勉強して、本を読むようになる。しかも読み語りの特訓までして、声に出して読むことまで上手くなってゆくお話です。 えてして、本を書かれる方はこういう、本を読むことの大切さ、本って面白いんだよ。っていうような内容の作品を描かれることがあります。 あまりに恩着せがましいお話だと、かえって、自己完結していて、ストーリー的にはどうかなって、思ってしまうこともあるのですが、この絵本はなかなかです。 ただのがさつなオオカミが、自分の力で勉強して、どんどんインテリ風になっていく、その過程もきちんと描かれているから。 うちの子どもたちは、オオカミが図書館などで勉強している姿が面白かったようでした。 ただ、ちょっと気になるのは、こんなインテリになっちゃって、このオオカミ、ちゃんと食べてるんでしょうか?
投稿日:2008/05/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索