はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
5歳幼稚園年中さんの娘が本屋さんで手に取って来たので,一緒に読んでみました。 お話は,1年生と6年生の姉妹の卒業式の1日です。 お姉ちゃんを想う妹の心情がよく描かれていてよかったです。 姉妹ならより共感できるかもですが,キョウダイ構成に関係なく,味わい深いお話でした。 読み手も聞き手も何だかキュンとなってしまう絵本で,我が家の娘も終始真剣な表情で聞き入っていました。
投稿日:2016/01/23
くすのきしげのりさんとえがしらみちこさんの豪華タッグ絵本。 互いにとても大事に思っているのに、なかなか素直になれず、つい憎まれ口をたたいてしまう姉妹のお話。 卒業式でピアノ演奏するお姉ちゃんを大丈夫かなと、妹が心配するシーンは、 くすのきさんの文章もえがしらさんの絵もとてもよくて、緊張感が伝わってきました。 こんな風に互いをおもいあえる姉妹、素敵ですね。
投稿日:2020/05/22
この春、2ねんせいになる息子と読みました。 いちねんせいの1年間シリーズというのを知らなくて、もう少し早く知っていたら、息子の成長に合わせて読めたのに、と少し悔しく思っています。 いちねんせいの1年間、親にとっても特別なものです。 みさとちゃんもおねえちゃんに支えてもらいながら1年間でたくさん成長したんだろうなと、おねえちゃんとのやり取りの中で感じました。
投稿日:2019/04/10
今、3年生になった孫と、今年保育園になった孫も、同じ小学校に通えば、毎日1年間だけ一緒に通うんだろうなあと思いました。素直になれていない妹ですが、お互いを思いやる気持ちは、言葉のなかで十分伝わってきたので、姉妹愛にやっぱり泣けてきました。卒業式は、雰囲気だけでも感動して泣けてきます。
投稿日:2016/04/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索