どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
私は おばあちゃんなので、 孫にハガキを出すのが楽しみです。 孫は我が家に遊びに来て、我が家にある 可愛いメモやペンを使ってお手紙を 手渡ししてくれたり。。。 そんな 孫の様子が成長を感じます。 この絵本の主人公ジョンくんが手紙に使うのは、 ドングリや この葉、たまねぎの皮とか、 おもしろい発想です。 そして、おばあちゃんに届くまでにハプニングから 他の高齢者の手に渡って。。 ジョンくんのおばあちゃんも みかんをたくさん持って ジョンくんのところに遊びに行くのに いろんなことが。。 ストーリーの展開が微笑ましく 笑顔になれることでよかったです。 裏表紙の いろんなお手紙、 これをもらったら おばあちゃんは 嬉しくって元気が出ますよ!
投稿日:2016/10/27
優しいおばあちゃんだから、ジョンくんも優しいなあと思いました。 ジョンくんは、おばあちゃんからお手紙が届いたので、どんぐりに 「げんきです」 木の葉には、「あそびにきてね」 たまねぎの皮で、「だいすきだよ」 この3通は、他のおじいさんやおばあさんを楽しませてあげて ました。 包み紙には、「やさしいおばあちゃんへ」と、やっとジョンくんのお ばあちゃんの手に渡せました。 おばあちゃんが、みかんをもってジョンくんにあいにきてくれた からです。 お人よしの優しいおばあちゃんに、ジョンくんも似たもの同士で よかったです。
投稿日:2019/06/12
おばあちゃんに手紙を出そうと思うけど、なぜか別の人に手紙を渡してしまう男の子。 孫にみかんを届けようと出かけたけど、途中でいろんな人に配っちゃうおばあちゃん。 なんかこのふたり似てます(笑) さすが祖母と孫。 でも、根底にあるのは、やさしさなんですよね〜。 とってもほのぼのするお話でした。
投稿日:2017/04/27
お手紙っていいですよね。「お手紙を書こう」と思うだけで もうそれは相手へのあったかい気持ちがあるということだから。 その上、ジョンくんは小さな子どもだから、もうとっても自由。 どんぐりやはっぱなどに書いたりもして。 そうか。どんなものに書いてもいいんだなってジョンくんに 教わりました、私。
投稿日:2016/12/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索