話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いえのおばけずかん おばけテレビ自信を持っておすすめしたい みんなの声

いえのおばけずかん おばけテレビ 作:斉藤 洋
絵:宮本 えつよし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2016年08月25日
ISBN:9784061996113
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,516
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 出会ってしまいそうなおばけたち

    今回は、家がテーマということで、出会ってしまいそうなおばけがたくさん出てきました。特に、「ゆかだんぼう」は、「おばけずかん」のお話らしく、「会わないための方法」が書かれていましたが、「それは無理!」と思ってしまいました。冬の床暖房は、おばけによる罠のようです。

    投稿日:2024/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどん先が読みたいシリーズです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    玄関に見たこともない黒いスリッパがあったら、それは「ぬげずのスリッパ」かもしれません。はいたら最後、歩きたくなくてもスリッパが勝手に動き出し…。「ぬげずのスリッパ」をはじめ、家のこわいおばけの話全7話が収録されています。

    投稿日:2021/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 低学年に人気

    低学年に大人気のシリーズです。

    「やなり」や「ゆかだんぼう」など、普通に見聞きしそうな言葉がお化けになったら・・・と思うと、作者の発想が面白い!と思うと共に、子供はちょっと怖い!と思うかも・・・と思いました。
    でも全体的には楽しく読めるお話だと思います。

    投稿日:2018/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモアあって楽しい!

    小学校2年生の娘が,小学校の図書室でこちらのシリーズの中の1冊を借りて読んで以来,すっかり気に入ってしまったシリーズです。
    「おばけずかん」といっても怖いというよりユーモアたっぷりで面白いみたいです。
    親目線では,こんなに色々なおばけを考えつくなんて。。。と作者に脱帽です(笑)。

    投稿日:2018/07/15

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット