はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
Instagramで紹介されている方がいて、秋を感じられそうな一冊だったので手に取りました。子供たちに読みきかせをしていたのですが、しもむらさんの動物の絵にうっとりしてしまいます。お話も、とても心があたたかくなるようなもので眠る前のひとときがしあわせなものになりました。
投稿日:2022/10/08
しもかわらゆみさんの愛らしい絵に惹かれてセレクト。 茂市久美子さんの素敵なストーリーと相まってほっこりです。 ごちそうするのが大好きなうさぎが主人公。 この性格がほほえましいです。 秋、木の実を集めて、手紙を書いて。 喜ぶ動物たちの様子に満足そうなうさぎの表情が浮かび上がります。 やってくる動物たちのやり取りの中で、季節は進み、冬へ。 お礼の品で干し柿作りだなんて、ナイスアイデア。 こちらも大いに役立って、また季節は巡り。 次々とごちそうが巡ってくる様子が丁寧に描かれており、素敵素敵。 なにより、ずっと変わらないうさぎの心持ちにほっこりです。 小学生くらいから、山の恵みと、優しい心をたっぷりと味わいたいですね。
投稿日:2022/06/05
しもかわらゆみさんのかわいらしいイラストに惹かれ、手に取りました。『おんなじ、だあれ?』や『ねえねえあのね』などで、しもかわらゆみさんの描くキュートな動物たちに、すっかり虜になったからです。 こちらのお話にも、愛くるしい表情の動物たちがたくさん登場します。木の葉に手紙を書くウサギや、くるみを食べるリスなど、いつまでも眺めていたくなりました。 お話も優しくて、読むたびほっこり温かくなります。
投稿日:2022/05/02
この絵本を読んでいて、フードバンクを思い浮かべました。 森の動物たちのためにせっせと木の実を集めるうさぎさん。 「うさぎの家にごちそう食べに来てください」なんて、手紙まで書いて。 食べ物に困った動物たちが次々にやってきます。 食糧が尽きそうになったときに、動物たちがお礼に持ってきたのは、渋い豆柿でした。 うさぎさんは、それを干し柿にすることを思いつきました。 冬が来て、冬が過ぎ、うさぎさんは、新しい食べ物に気がつきました。 これからも忙しそうなうさぎさん。 森のフードバンクにイイネを贈ります。
投稿日:2022/03/17
おなかをすかせた動物たちに、ためてあった食べ物をごちそうするうさぎ。でも、その食べ物もつきてきて、どうするのかな、と思ったら・・・。なんとも、ほんわか心温まるお話でした。そして、しもかわらさんの絵がなんて素敵! 繊細に描かれたリアルな動物たち。ちょっとした表情やしぐさがかわいくて、見入ってしまいます。すっかりファンになってしまいました。
投稿日:2021/05/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索