ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
我が家は 毎週1回は夫特製カレーに日です ちゃんとぎゅにく入れて しめじも入れて 美味しいです 私は楽ちんです サラダは私が作り 片づけも私 ペコペコさんのカレー屋さんもおいしそうなんです らっきょもおいしいね 本当にカレーがカレーつくりの名人とはうまいこと考えたものですね お話もナンセンスですが おもしろい カレーが作ったカレーを食べてみたいですね!グゥーー〜
投稿日:2023/07/13
やっぱり、シゲタサヤカさんの絵本はおもしろくて最高です!カレーの姿に衝撃をうけました(笑) なんて、シュールでおもしろい。ツボにはまりまくりです。読みながら、笑ってしまいました。不思議な世界に魅了されます。大人にもおすすめしたい絵本です。
投稿日:2023/12/02
主人公のペコペコさんがカレーを食べようとしたららっきょうがなかったので、取りに行って戻ってきたらカレーライスのカレーがなくなっていました。 なんと! カレーは逃げようとしていたのです!! ちょっとやそっとでは思いつかないような、とてもおもしろい発想の絵本です。 さすが、シゲタサヤカさん。 何度読んでも笑いがこみあげてくるような絵本で、購入したくなりました。
投稿日:2023/11/29
『オニじゃないよオニギリだよ』を読んで、子供がシゲタサヤカさんの絵本が大好きになりました! 『カレーはあとのお楽しみ』を読む前にとレビューに書いてあったので、まずはこちらから読みました。 カレーが「ぼくを食べないで」と言いつつ代わりにカレーを作るのがシュールでした。 カレーが作ったカレーをカレーと一緒に食べる…もうなんのこっちゃわからない!笑
投稿日:2023/10/28
カレーが自らカレーを作るなんて、あまりにシュール過ぎる展開にどっぷり浸かってしまいました。 登場する誰もが白眼だという不気味さにも味付けされて、どんなカレーなんだろうと思ってしまう私、カレーが無性に食べたくなりました。
投稿日:2023/02/20
『オニじゃないよ おにぎりだよ』や『まないたにりょうりをあげないこと』など、シゲタサヤカさんのちょっとシュールでユーモラスな作品が大好きです。子供達が小さい頃、親子で大いに楽しみました。 そのシゲタサヤカさんの新しい本が出ていると知ってうれしくなり、すぐに読みたくなりました。 こちらのお話では、カレーがカレーを作るんです。カレーのルーがキャラクターになるなんて、本当にびっくり。でもそのカレーが作るカレーがとっても美味しそうで、食べたくなりました。
投稿日:2022/11/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索