話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おてつだいねこのクリスマス自信を持っておすすめしたい みんなの声

おてつだいねこのクリスマス 作:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2002年10月
ISBN:9784323040530
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,429
みんなの声 総数 5
「おてつだいねこのクリスマス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • このシリーズお気に入りです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    しましまねこは、クリスマス・イブにケーキ屋さんでお手伝いすることになりました。サンタクロースの格好をしてお客さんに声をかけるのです。でも、気がついてもらえないのです。ところがあることがきっかけに、「うちのお店にも来て」とお手伝いとして、ひっぱりだこで大忙し!働き者のおてつだいねこです。

    投稿日:2020/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこさんが可愛すぎる

    このシリーズにハマっている息子。私も全作お気に入りです。
    クリスマスシーズンではないけど、読みたい!と借りてきました。
    相変わらず可愛すぎるねこさん。一生懸命な姿に心が和みます。
    仕事の後で、みんなへのプレゼントを抱えて発見されたねこさん。煙突がなくて困ってたって、必死に煙突を探す姿を思わず想像しちゃいました。
    息子は「おいしいおもちゃはいかがですかー」あたりがお気に入りで、何度も同じシーンを読んでます。

    投稿日:2016/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    クリスマスシーズン。お店の宣伝の手伝いをするおてつだいねこ。サンタさんの格好をしたねこちゃんがうたっておどって声をかけてくるだなんて、たまりませんね!かわいい!これはものすごい宣伝効果でしょう。私も絶対買ってしまいます。
    おばさんが寝ているおてつだいねこの枕元にプレゼントをそっと置くシーン等、もしかしたら「あれ、サンタさんは?」とつっこみが入るかも(低学年向けの本なので読者によっては)?

    投稿日:2015/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど

    おてつだいねことクリスマスってちょっと結びつかなかったのですが、

    ケーキ屋さんのお手伝いを頼まれてびっくりでした。

    何ができるんだろう?と思いますよね。

    ねこの手も借りたいほど忙しいとはいいますが。

    どうなるんだろうと思いつつ読んでいたら、なるほどでした。

    とても頑張っている姿がかわいいなあと目を細めてしまいます。

    投稿日:2010/02/16

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット