ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

このほん自信を持っておすすめしたい みんなの声

このほん 作:かげやまとおる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2023年11月15日
ISBN:9784033503004
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,029
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 本はどうやってできるのかな

    もしこの絵本の読み聞かせをするなら、
     できれば印刷会社の人からしてもらうのがいかもしれない。
     何故なら、かげやまとおるさんが描いた絵本『このほん』は
     一冊の絵本ができるまでの工程でできているのだから。
     作者のかげやまさんは書籍の挿画とかを書いているイラストレーターですが、
     最初に働いたのは印刷会社だということで、
     一冊の本ができる工程についてはやっぱりよく知っているはずで、
     そういう人の説明を聞きながら、この絵本を読むとうんと楽しくなりそう。
     そう、例えば印刷会社に社会科見学なんかに行った時に、
     この絵本を開きながら説明を聞くとか。

     ある日、男の子が本屋さんの平台で表紙が開いている絵本を見つけます。
     何だろう?ってのぞきこんだ途端に、男の子は絵本の世界にはいってしまうという、
     この絵本はファンタジーです。
     男の子がたどりついたのは、
     たくさんの色でいっぱいのカラフルな世界。
     そのうちに大きなマシンが動き出し、
     ここはどんな世界だろうって思うにちがいない。
     大きな紙がたたまれたり、裁断されたり、押し付けられたり、
     ようやく気がつくはず。
     ここは本をつくっている世界だって。

     とってもきれいなそんな世界をのぞいてしまえば、
     本を大切にしないといけないなと思えるようになっているはずです。

    投稿日:2024/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさか

    タイトルがきになって、読んでみました。手に取った絵本にのみこまれた男の子。最初から、いきなり、びっくりしました! 物語のなかに入るお話は読んだことがあるけれど、まさか、こういう展開だとは……! とても新鮮で、わくわくしながら、読み進めました。楽しい絵本でした。

    投稿日:2024/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見返しページに大きな黒い穴

    タイトルにひかれ、手に取りました。
    本屋さんで見返しページの開いた絵本に目が止まった男の子。そこに描かれていた黒い穴に引き込まれ……というおはなし。
    本のできる様子がなんとなくわかる、ちょっと不思議で楽しい作品です。
    ラストまで読むと、タイトルの意味もわかって、またうれしいです。

    投稿日:2024/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは発想が素晴らしいお話です

    このほんを読ませて頂きました。これは発想が素晴らしいお話です。私は絵本が男の子を飲み込んでしまうなどということは考えたこともありません。とても面白くて、決して飽きさせない魅力がありました。こんな本に出会えて、ほんとにラッキーだと思いました。ありがとうございました!

    投稿日:2024/01/16

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 1
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット