あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
かがくのとも絵本。 題材が、エスカレーターとエレベーターということで、 この視点が新鮮でした。 さんたろうくんが、おかあさんといっしょにデパートでショッピングしながら、 エレベーターとエスカレーターについて学びます。 このデパート、「かがともや」ですって。 そのセンスにもほっこり。 注目は、乗り方にも言及している点。 これは嬉しい配慮です。 科学の視点と、社会生活の基本と。 幼稚園児くらいから学べそうです。
投稿日:2025/01/19
自分が子供のときは、エスカレーター、エレベーターがごっちゃになっていた気がします。なんで似たような名前なんだ!と思っていたのを覚えています。普段何気なく利用しているものの仕組みや特徴を学べるよい一冊だと思います。
投稿日:2024/01/26
おしゃれなイラストに惹かれ、手に取りました。 ママとデパートに行ったさんたろうくんと一緒に、デパート内のエレベーターとエスカレーターのことを知ることができるという科学絵本です。 小さい頃、エレベーターとエスカレーターが、いつもどっちがどっちかよくわからなくなったことを思い出しました。 機械の中の仕組みもイラストで表してくれているので、とてもわかりやすいです。
投稿日:2023/12/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索