新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ノンタン・タータンあそび図鑑自信を持っておすすめしたい みんなの声

ノンタン・タータンあそび図鑑 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2003年
ISBN:9784033250809
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,607
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 簡単な手話も学べる

    ノンタンの可愛いイラストで楽しめる楽しい図鑑です。
    ノンタンやタータン、仲間たちがどのページにも登場して、フルカラーでめくっているだけで楽しい絵本です。
    迷路のページなどの知育的なページは勿論ですが、手話が載っているページもあり、この一冊で色々な知的好奇心を刺激されます。

    ノンタンシリーズが大好きな方ならきっと、満足できる一冊ではないでしょうか。
    子どもと一緒にいろいろな知識を楽しく学べる一冊です。

    投稿日:2021/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンのずかん

    ノンタンの図鑑ということで気になって見てみました。生活習慣や、あそび、お絵かき、手話まで…広く浅くですがいろいろなことが詰まった1冊ですね。ノンタン好きな子は喜びそうです。もう少し息子が大きくなったら一緒に読みたいと思います。

    投稿日:2020/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンの知育絵本

    迷路、しりとり、間違い探し、絵描き歌、ひらがな、カタカナ、数字、英語、手話…と盛りだくさんのノンタンの知育絵本です。ノンタン好きの子はどっぷりハマると思います。うちの娘は、2歳の時に購入してから一年以上経ちますが、今だに2、3日に一度は開いています。楽しみながら色々な事が学べるので良いと思います。

    投稿日:2018/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぜいたくな一冊!

    娘がノンタンにはまっているときに買いました。
    この本、間違い探しや迷路、数を学べたり、
    内容が充実しています。
    おまけに、ノンタンたちの絵もとってもかわいくて、
    あそびながら学べる本。
    ノンタン好きにはたまらない、ぜいたくな一冊です。

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で遊べます

    ノンタン・タータンと一緒に遊びながらお勉強も出来てしまう絵本です。7歳と、2歳の孫たちには、まだまだ集中できてないですが、ページごとにもテーマが変わるので、自分にわかると喜んでます。やっぱり、二人には、親が一緒に遊んであげるのが一番いいと思いました。一人でも楽しめる時期がくるので長く楽しめる絵本だと思いました。

    投稿日:2014/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごーい!!

    私自身、小さい頃にノンタンを読んでいて、大好きな
    絵本だったので、娘にも全部読んであげています!!
    この「ノンタン・タータンあそび図鑑」はすごいです♪
    ノンタン好きなら、絶対にたまらない1冊です!!
    初め、児童館で見つけて、私自身がかなり興奮してし
    まいました!!
    いつの間に出たのーーーと(笑)♪
    読みごたえというか、見ごたえ十分の絵本ですので、
    ぜひ読んでみてください!!

    投稿日:2014/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンがいっぱい★

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    ノンタン大好きな2歳7ヶ月の息子は、図書館の都合で3〜4週間借りていた10冊の本のうち、最後までこの本が読みたいと毎日読み続けました。
    他の本はだいたい数回読んで終わりな中、乗り物図鑑より断然ノンタン図鑑に夢中でした。
    それもそのはず!だって盛り沢山ですもん!!
    色々なテーマがあり、ノンタンや仲間達がとにかくいっぱい登場します。
    中でもお気に入りはのりもののページ。
    毎日一緒に眺めていましたよ。
    ノンタンシリーズを沢山読んでいれば「あっ!これは!」と思いだすシーンが多く嬉しくなります。
    月齢によって興味あるページが変化してくのでしょう。
    これでこのお値段は大満足なはず。

    ノンタン好きには是非☆

    投稿日:2013/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタン好きなちびっこに

    とっても楽しかったです!!
    と言っても我が娘はすでにもうすぐ6歳・・だったので、
    ちと読むのには遅過ぎた感があります。
    3歳ぐらいの子が読むとそれはもう盛り沢山で興奮しちゃう
    のではないかしら?お出かけの時にもよさそうです(ちょっと
    重たいかもしれないけれど)。
    「あそび図鑑」のタイトルではありますが、お勉強を楽しく
    遊びながらしちゃおうといった雰囲気の本です。
    英語や算数?いろんな言葉、迷路などなど本当にたくさん
    載っているのです。
    ノンタンが好きな子だったらもっと楽しく感じるでしょう♪

    投稿日:2013/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • かなり熟読しました

    • UUU子さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    1才の頃からノンタンが大好きだった息子が2歳の頃に、祖父母からこの図鑑をプレゼントされました。
    1日に何度も何度も、毎日毎日、飽きもせずに、「読んで!」と図鑑を1回に30分以上かけて熟読してました。
    ノンタンの本は、お話もおもしろいけど、親子で読みながら一緒に遊べるのが魅力。
    この図鑑は、本当に奥が深い。
    5歳の今も、絵本はだいぶ自分で読めるようになってきたけれど、この図鑑は私と一緒に読みたいらしく、たまに「一緒に読もう!」と持ってきて一緒に楽しんでいます。
    この図鑑は我が家にとって、殿堂入りするほど思い入れのある本です。

    投稿日:2011/09/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 知育本として完璧かも!?

    英語や手話などのお勉強、迷路などの遊び、体操、などなど、ただの図鑑とは違います!図鑑を越えた図鑑、というか、図鑑を越えた知育本です。絵本に飽きた人にも、プレゼントにも最適です。旅行時などにおとなしくさせるのにも良いですよ。おすすめ。

    投稿日:2011/09/13

    参考になりました
    感謝
    1

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / ちょっとだけ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット