話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おたんじょうび おめでとう!自信を持っておすすめしたい みんなの声

おたんじょうび おめでとう! 作・絵:パット・ハッチンス
訳:渡辺 茂男
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1980年
ISBN:9784032012507
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,328
みんなの声 総数 20
「おたんじょうび おめでとう!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • こんな贈り物をしたい

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    誕生日プレゼントというと、
    ついつい子どもの欲しがるものをと思ってしまいますが、
    こんな風に、人生の先輩から
    こんなものがあれば、この子はもっといろんなことができるという
    ものをプレゼントできたら、素敵ですね。

    おもちゃなどのモノはすぐ飽きてしまいますが、
    自分ができる範囲を広がてくれるものは
    子どもの自信にもなり、
    きっと大切にしてくれるでしょうし。

    投稿日:2020/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハッチンス絵本!

    7歳小学校1年生の娘が図書館で一人読みしました。
    文章量も短く読みやすい絵本です。
    我が家の娘は他にもハッチンス氏の絵本を読んできているので,このイラストにとても親近感を覚えながら読んだようです。
    一人読みをはじめたばかりのお子さんに無理なく読める絵本でもありますね。

    投稿日:2017/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保育園のお誕生会で、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子2歳、女の子0歳

    園長先生が読んでくれました。正直、読んで頂いた直後は、このお話の意味するところがいまいちよくわからなかったのですが、皆さんの書いたレビューを拝見し、なるほど!と気づかされた点が数多くありました。子供は気に入っているようです。

    投稿日:2017/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子どもならでは!

    たんじょうびプレゼントが椅子ということに驚きましたが、小さい子どもにとって日常生活でこれほど役立つものはないなぁと感心して読みました。プレゼントって特別な物のイメージがあったのですが、これを読んでこういう素敵なプレゼントもあるんだと目からウロコでした。すてきな絵本でした!

    投稿日:2016/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長が嬉しくなる絵本です♪

    サムがお誕生日にもらったものは、なんでしょう♪
    なんと、いすなんです!!
    そのいすのおかげで、サムは、たくさんのことを一人でできるように
    なります!!
    その姿が頼もしくて、我が子とかさなって、とっても微笑ましく
    読むことができました♪
    娘も何かを感じたようで、このごろ、自分でいろんなことを
    やりたがります!!
    とてもよい絵本だと思いました♪

    投稿日:2015/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子の誕生日に

    ちょうど末っ子長男の誕生日だったので読みました。
    文中の「サムくん」のところを息子の名前に変えて読むと、息子は大喜びでした。
    「大きくなりたい」「何でも自分でやりたい」という気持ちが上手に絵になっていて、さすがハッチンスだなぁと感動しました。
    誕生日に読んであげられることができて、とてもよかったです。

    投稿日:2014/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 椅子の高さの分だけ

    3歳の息子に読んでやりました。

    子供にとって手が届かないというのは、本当に歯がゆいものなのですね。息子も流しに手が届かないのはつまらないらしく、小さな椅子を持ってきて、「自分で」水を出して手を洗います。だから同感できるのか、ふむふむとうなずきながら見ていました。

    椅子の高さの分だけ本当に大きくなれるプレゼント、素敵です。

    投稿日:2011/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 朝から読んでます

    娘の二歳のお誕生日プレゼントに購入しました。
    この頃絵本生活より離れていた娘なので気に入ってくれるか心配しましたが、私が読み始めた途端、遊んでいた手を止めて、じいいっと聞き入っていました。絵もカラフルで可愛いのですが、主人公がしている事が面白いようで、誕生日の日から毎日、何十回と読まされるくらい気に入ったようです。朝から「サム君、かわいいねえ」と言って、絵本の主人公の頭をなでています。
    主人公が次々としようとしていることが、二歳から三歳くらいの子供のしぐさに全て当てはまり、そこが子供にもウケるポイントなんだと思います。

    投稿日:2011/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3歳前後にちょうどいい!

    2歳11ヶ月の息子に読んでやりました。もう少しで3歳になりますが、この絵本の主人公、サムくんも3歳になるのでしょうか。見た目だけではなく、できることをみても息子とさほど違いがないので、まさに迎えようとしているお誕生日のお話のようです。

    歳を取った朝でも、急に背が伸びて電気のスイッチや洗面台に届くわけではない。でも、おじいちゃんからお荷物が来て、小さなイスのプレゼント。座るのかと思ったら、踏み台として電気のスイッチをいれたり、洗面台の蛇口を自分でひねったり、と自分でできることが急に広がります。そんな成長の様子を綴ったお話です。

    うちの息子もまさに専用の踏み台を駆使してあちこち手の届かないところも自分で届くようにしてしまうこのごろ。それをお話として読んでやると、いろいろと気づくことが多いらしい。ちょっと照れくさそう。届かないところは踏み台を使って届くか試してみる、というのは実は成長の大きなステップなんだなーと感じました。

    3歳のお誕生日くらいを目処に読んでやるととても親近感が湧いていいのではないでしょうか。もちろん、早熟のお子さんもいらっしゃるので、そういうお年頃の子にいいと思いますよ。

    投稿日:2010/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長したサムくんにぴったり

    お誕生日っていうと、ちょっと奮発して子供が喜ぶものを、とがんばってしまいますね。
    誕生日なんだから、少しくらい高くても、と、ついつい値段の高さで価値を決めてしまっている部分もあったりして。
    でも、おじいちゃんがサム君に贈った誕生日プレゼントは、すばらしい。
    だって、このプレゼントがあれば、サム君は、昨日までのサム君と違い、なんだって出来ちゃうんです。
    誕生日をむかえ、1つ成長したサム君に、まさにぴったりのプレゼント。
    派手さはないけれど、心にすんなりと入ってくる気持ちのいいお話でした。

    投稿日:2007/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット