話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

やくそく自信を持っておすすめしたい みんなの声

やくそく 著:ニコラ・デイビス
絵:ローラ・カーリン
訳:さくま ゆみこ
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2014年02月10日
ISBN:9784776406334
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,029
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • スリをして生きている少女が主人公ということが、まず衝撃でした。
    色彩のない街は少女の心そのもののようです。
    その少女が奪い取ったのは、カバンいっぱいのどんぐりの実。
    不用意に「どんぐりを植える」ことを約束した少女ですが、約束を守ることができたのは、少女の心のどこかに良心があったからでしょう。
    どんぐりを植えることで、町には次第に緑が芽生え、色が埋めていきます。
    象徴的な絵の中に、少女の救済が描かれています。
    少女もまた、どんぐりの実の入ったカバンを盗まれます。
    でも、かつての自分のように、盗んでいった若者に夢を託す少女は、いつか心豊かになっていました。
    ローラ・カーリンの絵には、いろいろなものが埋め込まれていて、意味深く感じました。

    投稿日:2014/03/31

    参考になりました
    感謝
    2
  • おばあさんのどんぐり

     町がすさんで、おとなたちもすさんでいたら、子どもだってすさんでしまいます。
     すりをしている少女が、ある日うばったのは「どんぐり」でした。 かばんの中に、どんぐりをいっぱい入れていたおばあさんは、いったいだれっだのでしょう、、、。

     どんぐりが育って、町や人の心は明るくなっていきます。人を癒す、木の力、自然のパワーを感じました。
     暗いまちが、いろとりどりの町になっていく場面がよかったです。
      
     語りかけるような文章と絵に、しみじみしました。

    投稿日:2014/05/19

    参考になりました
    感謝
    1
  •  すさんだ街で暮らす、すさんだ心の私が、行きずりのおばあさんとの約束を守ることによって、自分自身も街も人々も変えていったというお話。街を植物で潤わせていくストーリーは、バーバラ・クーニーの「ルビナスさん」をちょっと思い出させます。
     簡潔で美しい文、センスを感じさせる絵・・・。素晴らしい文、絵、訳のハーモニーのおかげで、素敵な絵本を読むことができる幸せを感じました。表紙を開いてまず見る見返しから、裏表紙を閉じる前の見返しまでの、色彩の変化!変わるってこういうことなんだ、変わったらこんなに心がわくわくするんだ・・・と一目瞭然。
     大きな子向けの、一見地味なこの絵本を、自分から手にとる子どもは、ほとんどいないのではないでし ょうか?身近なおとなが手渡したり、または学校での読み聞かせやブックトークの活動を通して、多くの子どもたちのもとに届いたら良いなぁと思いました。

    投稿日:2014/04/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • おばあさんの願い!

    タイトルと暗い絵がちょっと気になって選びました。荒んだ街、荒んだ大人たちの中で生活する少女ですが、おばあさんと出会ったことで前向きに考えられるようになってよかったです!おばあさんの願いが叶って本当によかったです!「やくそく」が守られて、少女に良心があって救われました。

    投稿日:2017/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット