話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ぼくの いもうと自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぼくの いもうと 作・絵:木村 泰子
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,175
発行日:1987年
ISBN:9784783401629
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,992
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たまたま いもうとの絵本を探してい この絵本が図書館にあり読んでみました 
    木村 泰子さんの絵は独特なおもしろさ 犬の描き方も出も細かいところも丁寧に書かれていて表情もおもしろかったです!(初めて読みました)

    ママに妹のおもり たのまれて いやだけれども なんとお兄ちゃんは責任感があるな〜 いたずらっこの妹に腹が立つのですが・・・・でも
    妹のことを大事に思い危険から守ってあげたり えらい! さすがお兄ちゃん!兄弟愛がつたわり 夕焼けの帰り道は ほろり・・・・
    ママは そんなお兄ちゃんに 愛情たっぷり お風呂に入ってスキンシップ。 これは 最高に良い子育てだと思いました。
    ママは お兄ちゃんを信頼し、ちゃんと愛情をもって答えているのは 学ばされますね。
    こんな ママに育てら お兄ちゃんも優しいんだな〜
    ステキな絵本でしたよ
    皆さんも、機会が有れば読んでみてくださいね。

    投稿日:2011/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • お兄ちゃんガンバレ!

    図書館で子供が自分でこの本を選んできました。
    きっとちょっと漫画ちっくなかわいい絵と、主人公がわんちゃんというところが、気に入ったのだと思います。

    いたずらぶりが相当はげしい妹に、振り回されるおにいちゃんのお話。
    おにいちゃんは怒りもせずに一生懸命妹の面倒をみて、とってもけなげ。
    最後は、ちゃぁんとわかってくれてるおかあさんがいて、妹思いのおにいちゃんも報われます。
    最後のページでは、本当にほのぼのとした気持ちになれます。
    やんちゃな妹のいる、しっかり者のおにいちゃんに、ガンバレ!の気持ちを込めて読んであげたいな。

    投稿日:2006/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット