昔話かさ地蔵とつんつせんせいのおはなしが見事にコラボしています。
つんつくえんのみんなが作ったかさ。
雪降る道をてくてく歩き、15人のお地蔵さんの頭にかぶせてあげました。
次の日みんなが待っていると、米俵を曳いたお地蔵さんたちがこちらにやって来るのが見えたのですが、つんつくえんを通り過ぎ、・・・・・・。
お地蔵さんの恩返しを待っているつんつく先生に大笑い!
そんなはずはないと、雪の中お地蔵さんたちを追いかけるえんのみんなと先生に大爆笑!
お地蔵さんたちは、聞こえないようでずんずんあるいていくばかり。
じょいやさ。じょいやさ。のかけ声が、とっても威勢が良くてリズミカルです。
つんつくせんせいは、恩返しは私たちにとばかりに園児を引き連れそりやらスキーで必死に追跡。
ジャンプ台まで使っての大追跡に、つんつくせんせいご健在〜♪とまたクスリ。
お地蔵さんたちの行き着いた先で頭をかしげるおじいさんとおばあさん。
ここでも、つんつくせんせいは、かさの作り主のことを、・・・・・・。
このあとのとても楽しそうなお餅つきとお団子作りに、これがあるからたかどの作品は、読み応えがあるのよねぇ〜って、ひとりごちてしまいました。