ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こんやはどんなゆめをみる?」 みんなの声

こんやはどんなゆめをみる? 作・絵:工藤 ノリコ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2021年10月07日
ISBN:9784052054785
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,016
みんなの声 総数 106
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

106件見つかりました

最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ
  • みんなで楽しい夢を

     おそろいの腹巻をして、こぶたくんたちがベッドにはいります。今夜はどんな夢をみようか、と提案しています。みんなの大きな夢が、ほほえましいです。こんな夢が見れたらいいですね。

     おもちゃやインテリアなどの雑貨が、とてもおもしろくてかわいいので見飽きません。夢の中にでてくるものが、部屋の中にもあるので、それを探すのもおもしろかったです。

     兄弟がいっぱいいるのは、楽しそうだなとうらやましくなりました。

    投稿日:2011/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後の夢が一番!

    2歳9ヶ月の息子に読んでやりました。五匹のこぶたちゃんたちが、今夜みたい夢の話で盛り上がるのですが、最後の夢(実はこれを見ている!)が一番息子にはわかりやすかったみたい。

    それまでは、ジャングルで楽しんでいる、お姫様ごっこ、南極でぺんぎんたちとフィーバー、タコ海賊をやっつけろ、などイマイチ息子には分かりづらかったみたいで、何度説明しても、説明のしようがないという状態。

    でも、最後は純粋に食べ物、それも子供の好きそうな食べ物が一同に揃って登場!なので、これはだれでもわかり目がキラキラ。わざとこういう展開にしたのかな・・・と工藤さんらしさを感じます。

    ピヨピヨシリーズなどの工藤さんのお話が好きな子には、おもしろいですよ。やっぱり工藤さんのイラストをみると、兄弟っていいなーと思えます。みんなで仲良く見たい夢の話ができるなんて、いつ以来かしら・・・となつかしさを覚えます。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子のお気に入りです♪

    • ミシェル♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    次男が幼稚園の時買った本です。
    今は、4年生ですがたまに、読んでいます。
    こちらの本は、絵が可愛いので
    子供は気に入っているたみいです。
    ぶたさんなのに、パジャマ着ているとか、
    自分はこの豚でこっちの豚は
    お兄ちゃんとか言って、楽しそうに見てました。
    寝る前に読むのにお薦めしたい絵本です。

    投稿日:2009/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良し兄弟の夢

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    さあ 寝よう。
    今夜はどんな夢を見る?
    そうだなぁ・・こういうのはどう?
    (・・・空想中・・・・)
    いいねぇ!

    こぶたの兄弟たちが眠る前に、どんな夢を見ようかお話しています。
    なかなか決まらなくて、とうとう朝に・・・・。

    とにかくとても可愛らしい絵本です。
    こぶたの兄弟たちの夢も、どれもこれも楽しそう。
    夢のシーンには、あちこち家の中のアイテムが出てきて、子供たちとページをあっち行ったりこっち行ったりしながら楽しみました。

    眠る前にお勧めの一冊です。

    投稿日:2008/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外に凝っていた

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    最初絵をぱっと見たとき
    「微妙なキャラの絵だな。」
    と思ったのですが、読んでみて印象が一変しました。

    こぶたたちが「こんやはどんなゆめをみようか。」
    と空想をめぐらします。
    その夢の絵には文字による説明がなく、聞き手もイマジネーションを働かせてこんな感じなのかなと考えなければなりません。
    でも、子供は直感的に
    「この夢はいや。これがいい。」
    とページをめくるたびに盛り上がっていました。

    これだけでも充分面白かったのですが、ひねりのあるラストのおちもなかなか良かったです。
    このお話の終わり方も子供が好んでいます。

    投稿日:2008/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこまで理解できているのか

    • Koueiさん
    • 20代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子0歳

    色んなゆめの世界が描かれています。
    娘は絵をみて、だれがこうしてる、ああしてるというのですが、
    急に、例えばジャングルの絵がでてきて、
    夢の話だと理解しているのかは謎です(笑)
    でも何回も読んでと言われるので
    楽しめているようです。

    投稿日:2012/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

106件見つかりました

最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / セミくん いよいよこんやです / だるまさんが / おふとんかけたら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット