話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ひよよとおとしもの」 みんなの声

ひよよとおとしもの 作:ひよよ
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\825
発行日:2017年03月03日
ISBN:9784895880039
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,202
みんなの声 総数 37
「ひよよとおとしもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

37件見つかりました

  • ほのぼの

    おとしものを一生懸命とどける、ひよよにほのぼのします。
    おいかけていく道のりが、小さい子どもさんも参加できるような、簡単な迷路になっているのが、おもしろいところだなあ、と。
    やさしい色合いでえがかれた、動物たちや背景がなんともかわいいです。

    投稿日:2017/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとしものを届けよう

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    おとしものを落とすところを目撃したひよよ。
    届けてあげようと、一生懸命あとを追いかけます。
    行く先々で目撃者に道を尋ねるけれど、正直すごい道の分岐ですね(笑)。
    よく無事に届けれたものだと感心しました。いや、人に聞いてはいたけれど、それでもね。

    投稿日:2017/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • まって…

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子14歳

    絵本を縦に開いて下から上へ読み進めることが、目新しく思いました。
    オシャレなデザインの景色が、次々と変わっていくので、また先のページがどうなるのか、楽しみになります。
    きっと小さいお子さんは、道をたどっていくことが面白いと感じるでしょう。
    長い距離を追いかけ、やっと追いついたひよよが、裏表紙では疲れも見せずに、にっこり。
    意外とタフですね。

    投稿日:2017/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 指でたどりながら

    ひよよが落とし物を届けようと一生懸命追いかけます。
    果たして無事、届けることが出来るかな・・?

    縦開きのイラストがとても効果的に使われていますね。
    小さいお子さんでも指でたどりながら、迷路遊びが出来るのが楽しいです。

    ページをめくるたびに、色んな動物たちが道を教えてくれるのもとても可愛いですね(^^)

    読みながら優しい気持ちになれる、カラフルでキュートな絵本です。

    投稿日:2017/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめての迷路

    すごく簡単な迷路になっている絵本です。
    落とし物を持ち主に届けるという物語で、迷路をする動機付けにもなっていて秀逸です。

    3歳の息子は迷路が大好きなので楽しんで指で追っていました。
    1歳の子は迷路にははじめて触れるのであまり理解できていないように思いますが、上の子のマネをして指を出して遊んでいます。

    はじめて迷路にふれるのにピッタリな絵本ですね。

    投稿日:2017/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迷路あそびが楽しいです

    迷路あそびができる絵本ですね。
    2歳くらいであれば、指でたどったりできます。
    道も広く描かれていますし、迷路自体もとても簡単なので。
    意外にありそうでない絵本かなと思いました。
    小さい子と一緒に指でたどって遊ぶの、楽しいです。
    動物たちがたくさん出てくるのもいいですね。

    投稿日:2017/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 届けられて良かったね。

    ひよよちゃんが必死になって落し物を届けに行く姿が何とも言えなくて可愛らしかったです。途中で転んでしまう姿が、なんとも子供が必死になって転んでしまう姿にも似ていて愛らしかったです。

    こんなに必死になってくれるお友達っていいなって思いました。絵のタッチも優しくて可愛いし、迷路っぽくもなっているので子供と一緒に指でたどってみたりしても楽しめるかなって思っています。

    途中でいろんなお友達に助けられながら落し物を届けるひよよちゃんですが、最後にはちゃんと届けられてホッとする内容にもなっていて、可愛かったです。

    お誕生日のプレゼントや出産祝いにすごく可愛らしい絵本だと思います。シリーズで販売されているので何冊かまとめてプレゼントするときっと喜んでもらえると思います。

    投稿日:2017/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい 気持ち

     落とし物を届けてあげようと、一心に三輪車を追いかけていく、ひよよの優しい気持ちが伝わってきました。道中の草の形や色が変わっていく度に、ひよよが長い距離を頑張って走っているのがわかりました。

     分かれ道に来る度に、「どっちにいく?」と子どもさんとあてっこを楽しみ、会話が弾みそうな絵本だと思います。

    投稿日:2017/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめての迷路あそびにピッタリ!

    落し物をする瞬間を目撃したひよよちゃんが、落し物をもって追いかけます。
    読み進めるうちに、これは迷路なんだなって思いました。
    かならずゴールに辿りつけるように、やさしくサポートしてくれるところが嬉しいですね。
    はじめての迷路あそびにピッタリだなって思いました。

    投稿日:2017/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 追いかける、ひよよ

     ひよよの、ふわふわした感じ、ほほえましいですね。
     ひよよが、落し物を届けるお話、

     小さな子どもにもわかりやすい迷路は、ひよよと一緒に追いかけているようで、縦長の場面にぴったりです。 

     ページをめくるたびに、きれいな色で、ほっこりします。ひよよが、落し物を渡した場面にホッとしますね。ほんわか楽しく、笑顔になる絵本でした

    投稿日:2017/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

37件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット