たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
5件見つかりました
妖怪好きになった息子が見つけてきた絵本ですが、私には良さがわかりませんでした…。 というか、結末が尻切れトンボのような、「これで終わり?」と言いたくなる感じがしました。 おばけマンションというわりには、おばけがたくさん出てくるわけでもなく、実は主人公の男の子と女の子もおばけでした、という終わり方です。 もう少し冒険するお話の方が好きなので、星は2つにしました。
投稿日:2023/08/30
おばけの絵本は二種類に分かれますが、 この絵本はかわいくて怖くない おばけ絵本です。 絵もかわいいし、でてくるおばけも どこか憎めない少し頼りないおばけが たくさんでてきます。 男の子と女の子が出てきますが、 この子達の正体も楽しんでください。
投稿日:2019/10/05
おばけマンションのパネルシアターは持っているので、今回は絵本での読み聞かせです。村上さんの描く絵はおばけなのに可愛らしいです。おばけという言葉に怖がっていた子もニコニコ見てくれました。おばけが苦手な小さい子でも楽しめます(*^^*)
投稿日:2019/06/14
タイトルが「おばけマンション」ですが、村上康成さんのイラスト なので、表紙から怖くないのがよかったです。 おばけマンションには、沢山のおばけが住んでいますが、 入れ歯なので、血が吸えないドラキュラ 包帯が足りなくて、上半身裸のミイラおとこ 変身しきれていない おおかみおとこ ばらばらになっちゃった がいこつ なんだか気の毒になるよう・・・・・・・(笑) スケーテルちゃんとデーテルくんの正体も、面白かったです。 ユーモアな楽しいお話でした♪
投稿日:2019/06/12
絵は村上康成さんです。 対象は4,5歳児から小学校低学年くらいでしょうか。 表紙絵にきれいな満月が描かれているので、読んであげるなら、ハロウィンの季節がいいかもしれません。 この手の絵本のサイズにしてはページは多いほうです。 主人公の子どもたちが入り込んだおばけマンション。そこにはいろいろなおばけたちがいて…。 中盤で1回物語に変化があり、最後のどんでん返しへと続きます。
投稿日:2017/12/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索