話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ムム」 みんなの声

ムム 文・絵:みとなつめ
出版社:アソビシステム
税込価格:\0
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,136
みんなの声 総数 34
「ムム」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

34件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • そうだったのね!

    我が家の小学校2年生の娘の一番の宝物はくまのぬいぐるみです。
    毎晩一緒に寝ています(笑)。
    名前もつけ、買った日をお誕生日にして、時には何やら話しかけていたりも(笑)。
    そして、親の私も、子供の頃に大切にしていたうさぎのぬいぐるみがありました。
    だから、娘の気持ちもすごくわかるし、この絵本にもほっこりした想いになりました。
    大切にしているぬいぐるみがある子へ、そんなぬいぐるみがあったかつて子供だった大人たちへ、贈りたい1冊でははないでしょうか。

    投稿日:2018/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が温かくなる絵本

    • 菜摘美さん
    • 20代
    • その他の方
    • 京都府

    絵のタッチ、色合い、言葉、全てが優しいです。ぬいぐるみを大切にしようと思える絵本だと思います。
    私は小さい時に親に買ってもらった黄色のくまのぬいぐるみを今も捨てられずに置いています。ペットに噛まれてぬいぐるみの鼻が取れちゃった時、母親が丁寧に直してくれました。今では見た目は薄汚れててあんまり綺麗じゃないけど、大切な思い出の一つです。そんなぬいぐるみのことをこの絵本を読んで思い出しました。
    心が温かくなる絵本だと思います。

    投稿日:2018/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • みとなつめちゃんが描いたという絵本なので
    どんなのかな?と興味を持ちましたが、
    全体的に白が多くて、ちょっと残念でした。
    白が多い場面もあってもいいですが、
    絵本としては、せめて1画面くらいは
    バックも描いたところがあってもよかったかなと
    思いました。
    女の子とムムが馬に乗るところとか???
    絵本としての完成度に少し疑問が残ります。

    投稿日:2018/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親切心

    とてもさやしいタッチの絵です。
    お話も優しい雰囲気が漂います。
    この絵本を読んで、親切な心に胸を打たれます。
    ノラネコさんは、熊のぬいぐるみに助言をし、一緒にいました。
    女の子は、自分の母親でさえ最初何色をしましたのにも関わらず、熊のぬいぐるみを持ち帰りました。
    ハッピーエンドで、心が温まります。

    投稿日:2018/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

34件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / よるくま / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ / へんしんトンネル

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット