新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

チキンライスがいく。」 みんなの声

チキンライスがいく。 作:はらぺこめがね
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2018年10月
ISBN:9784251099181
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,535
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議な絵本。

    はらぺこめがねさんの絵本、好きです。
    チキンライスに突然足がはえて、てくてく歩いていくところから始まり、その後の展開が期待されます。途中で様々なものに出会うのですが、それもまたなんだか不思議な出会いばかり。最後はダイナミックで楽しいですね。「こまかいことは気にしなくていいんだ」と肩の力が抜けてゆる〜い気持ちになれます♪

    投稿日:2023/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歩くチキンライス

    はらぺこめがねさんのユニークな食べ物絵本。
    表紙のチキンライス、美味しそうだなぁと思っていたら、なんと足が生えて歩き出すのです。
    それから、色々とチキンライスと似たかたちのものに出会います。
    帽子をかぶった人の頭でひと休みする絵とか、とってもシュール。
    でもやはり、チキンライスの落ち着く先は、あれですよね〜

    投稿日:2021/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうで、おもしろい

    表紙のチキンライスが美味しそうと思い、よんでみました。おいしそうなんだけど、あるきはじめるチキンライスにびっくりしつつも、そのシュールさがおもしろいな、と。歩いた先でなにに出会うかもおもしろく、不思議な旅を一緒に楽しめました。

    投稿日:2020/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「オムライスがいく。」というタイトルが気になって、図書館から借りてきました。「オムライスがいく。てくてく あるいていく。」「おや、あれは なんだろう」の繰り返しが楽しいし、何に出会うのかわくわくして楽しいけれど、きっとオムライスに出会うだろうなあと期待通りで出会った時には、やっぱり嬉しかったです。オムライスが食べたくなりました。

    投稿日:2019/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • はらぺこめがねさんの なんとも おもしろい 
    食べることが大好き 「食べものと人」のテーマのえほんのひとつですか?

    チキンライスがいく?

    おやおや チキンライスに足が生えて どこに行くの? てくてく あるいていく

    であったんは あかいもの   な〜んだ
    であったもの な〜んだ   クイズですよ   当ててみてね

    黄色は? チャーハンくん 

    不思議な出会いが いっぱい 
    チキンライスが とんでいく?   黄色い おつきさま?
    わ?
    そうか!   チキンライスがつつまれた  
    わあ! 美味しそう     とろとろ  

    誰かに食べてもらうのかと思ったけれど・・・・
    チキンライスは いく こまかいことは きにせずに。

    ラストは  自由な チキンライスはどこを目指していくのかな?

    ちょっと気になる〜    誰かが 食べてしまったら チキンライスは おわりかな〜?

    不思議な 絵本でした 

    投稿日:2019/01/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • シュールな展開

    美味しそうな表紙!と思ったらはらぺこめがねさんの作品でした。図書館で拝借してきた一冊ですが、チキンライスが…チキンライスだから表情も何もないかもしれないのですが飄々とあちこちに行きます。チキンライスから直で足が生えているのも何かシュールでした。

    投稿日:2023/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • チキンライスに足があったら、チキンライスはきっと生きているに違いありません。
    ただただチキンライスが歩いて、いろんな出会いをする流れの、突拍子のなさに次第に増していく食欲。不思議な絵本です。
    落ち着くところは、やっぱり※※※※※でしたね。

    投稿日:2020/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • こまかいことは気にせずに

    チキンライスが親子で大好きなので、絶対読みたいと思いました。
    チキンライスから足が生え、てくてく歩いていきます。
    お日様やカメなど、自分とよく似た形に出会っても、気にせずどんどん進みます。
    「こまかいことはきにせずに」のフレーズがとても気に入りました。
    ゆるーく、楽しく読める絵本です。

    投稿日:2020/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット