私も子供のころ読んでいた絵本です。
迷子のカメさんのお母さんを探すノンタンとウサギさん。
しかし大きなお魚に追いかけられて食べられそうになります!!
子供は毎回その場面で大興奮!!絵本の大きな魚をたたいてやっつけようとしたり、反対に絵本を閉じて逃げていったり・・・
ノンタン達が助かって、しかもカメさんのお母さんとも再会できた場面では本当にホッとしています。
展開はもう覚えているのに毎回ワクワクドキドキしながら読んでいます。
しかし、子供の疑問はこの大きなお魚の名前だそうです(笑)アンコウのような提灯に大きなヒレ、鋭い牙・・・その割りに愛嬌ある顔、本物の鮫などとは違い子供にはぴったりの悪役なのかな。