ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)
これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!
並び替え
15件見つかりました
さくらのきともぐらはお友達。 年取ったさくらは水を吸う力がなくなってきて、花を咲かせることが出来ず…。 そこで友達のためにがんばるもぐらが泣かせます…。 さくらがとても綺麗です…。 友達を思う云々は子供に伝わったかな?
投稿日:2017/04/05
まるでドラマを見ているかのようなラスト。 もぐらさんが一途で純粋でけなげでとても愛らしい。 さくらの魅力を改めて感じます。 何度読んでも最後のページは優しくてせつない気持ちになります。 静かに絵本を閉じますが、個人的にはせつなさより優しくあたたかい気持ちの方が若干強く残って素敵な絵本だと思います。
投稿日:2012/05/12
年老いた桜の木と、孤独なもぐらの話。 ずっと大切な友だちだと言ってくれた桜の木の為に、自らの命を懸けて、頑張り続けるもぐら。 桜の木の老いは、自然なこと。 もぐらが何故、ここまで頑張らなければいけなかったのか、あまりにも悲しすぎました。 他に方法がなかったのかと、悔しく感じる反面、無償の愛というものは、こういうことなんだとも感じました。 春を彩る桜の花。 果敢ないからこそ、切ないからこそ美しい、そんな感じのお話でした。
投稿日:2015/03/18
今年の春も、綺麗な桜が見られました。 そんな桜がテーマになっているお話です。 桜の花を咲かせるために、まさに命懸けで頑張るモグラの姿は、応援したくなるほどでした。 それだけに、あのラストの衝撃といったら・・・言葉を失うほどでした。
投稿日:2014/05/02
どんな時でも「ともだち」でいることは実は難しいですね。学生の頃、社会人になって、結婚して、子供ができて…いいとき、悪いとき。どんな時でも寄り添って、相手のことを思いやれるか??自分の状況もあるし、中々難しいですよね。一生懸命なもぐらくんを見ながら、少し反省しました。
投稿日:2022/07/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索