もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
41件見つかりました
へんしんシリーズが大好きな8歳娘、4歳娘、2歳息子と一緒に読みました。今回もみんなで大いに盛り上がりました。 上二人はもう自分で言葉を変身させることができますが、2歳息子にはまだ難しく、みんなでゆっくり声を合わせて変身させていきます。
投稿日:2020/12/29
へんしんシリーズはやっぱり楽しいですね。 たくさん読んだから、もういいだろう?と思っても、ページを開けば、ついつい大きな声で繰り返しています。 今回は「とびばこ」。 跳び箱の段がだんだんと高くなっていくところもワクワクします。 上手い仕掛けができているなぁと、毎回感心します。 いろんなキャラクターも楽しめるようになってきました。
投稿日:2019/01/09
こちらのシリーズ絵本,面白くて楽しいですね! 今回は「へんしんとびばこ」。 とびばこを飛んだら何かに変身しちゃいます。 そして,とびばこもだんだん高くなっていきます。 それぞれの段で飛ぶのは誰?注目ですよ〜。 段に見合った者たちっていうのも考えていますね!
投稿日:2018/09/07
保育園から借りてきました。上から読むとこうだけど、下から読むと…を最近自分から説明し始めるようになってきたので楽しいようです。大人には物足りませんが子供にはこのくらいが丁度いいのだろうと思いながら読みました。
投稿日:2017/05/15
焦げたパンが「こげこげこげ・・・・」と言いながら跳び箱を飛ぶと、「ゲコゲコゲコ・・・」とカエルに変身するなど、違う言葉や動物に早変わりする様子がユニークです。跳び箱がだんだん高くなっていく様子も工夫されていて面白かったです^^
投稿日:2017/05/11
あきやまただしさんのへんしんシリーズ。 こどもたちも一緒に声を出しながら、一緒に読んでいます。 読み終わる頃には、自分たちで新しいのを考えたりしています。 へんしんの繰り返す部分を子どもが読んで、それ以外を私が読んだり、楽しみ方いろいろ。 子どもたちには、最後のかいじゅうが人気です。
投稿日:2016/04/02
親子でだいすきへんしんシリーズ。 読み聞かせで大爆笑です。 とびばこってあんまりいいイメージないけど、 こんな楽しいとびばこならみたいかも! 今回はみんながいいほうに好転して、 高い段も跳べちゃうのも気持ちいいですね。 それにしても 1段目を跳んだてつこさんが、実は最強なのでは・・・ と思うのですが、どうなんでしょうね?
投稿日:2015/11/20
へんしんシリーズはまたまた楽しめました 1段 2段 ・・・・ドンドン数が増えるおもしろさ 孫悟空がでてくるとは思いませんでした おんぶ おんぶ・・・・ ぶおんがおならの音とは (笑える) 7段から 急に 20段に わ〜すごくたかいな〜 こんなの跳ぶの 大変だ! しかも 赤ちゃんとはね〜 跳び箱 なかなか 難しくて、跳ぶのが怖い子もいたな〜 それを 一生懸命みんなで教えてあげたり 応援して跳んだときの感動! その時 とんだ子の達成感を感じました みんなも嬉しくて 懐かしい跳び箱 あきやまさんのへんしんとびばこ こんなにおもしろく 子どもたちと楽しめるのはいいですね〜
投稿日:2013/10/04
この「へんしん」シリーズもいろいろ出ていますが、とってもいいなって思うのは、いつも同じパターンの設定でないこと。 言葉(名前)が動作を行ったり、何かくぐったことで、別のものに変わってしまうという“へんしん”の仕方は変わりませんが、その舞台となる設定がそれぞれ違うのが面白いです。 今回のお話は、跳び箱が1段ずつ高くなっていくところが面白かったです。 しかも初っ端から「てつこ」→「鋼鉄<ロボット>」になってとんでっちゃうし……(^^;) 続いての「だちょう」もウケました。 おならとか、光線とかはわりとありがちだけど、小さなお男の子たちには大いに喜んでくれそうです。 参加型にして、「次は何に変身すると思う?」なんて聞き手と会話しながら読んでいくと、みんなでたのしい時間が作れそうです。
投稿日:2012/12/24
大好きなへんしんシリーズです。次々に飛び箱をへんしんしながらもクリアしていく登場人物。飛び箱の段が一段一段増えて高くなっていきますが、本当にこんな高さを飛べるのと疑いたくなる登場人物たちが飛ぶから愉快。最後のあかちゃん、10段はさすがに無理でしょうと、楽しい結末でした。
投稿日:2012/10/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索