話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ぼりす そらをとぶ」 みんなの声

ぼりす そらをとぶ 作:ディック・ブルーナ
絵:ディック・ブルーナ
訳:まつおか きょうこ なかの ゆりこ
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2022年05月13日
ISBN:9784834086607
評価スコア 4
評価ランキング 28,312
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クマのぼりすは雨が降る中 青い傘をさして お出かけ

    小鳥は 雨が降ってぬれても平気

    ぼりすも 小鳥のように  雨も平気になりたいと・・・・
    (裏表紙 小鳥は 冬の雪にも耐えてるんだ)

    雨が止むと今度は風が・・・ 傘は飛ばされますよ・・・
    空に傘と一緒に とんでいく
    発想は単純で 子供絵本ですね

    傘が落っこちて・・・ 大冒険ですね
    子供にとれば 大冒険ですね 一人で

    投稿日:2024/08/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 傘で空へ

    くまのぼりすが、雨の中、かさをさして歩いています。すると風がふいて、ぼりすは空へまいあがります。こういうお話は、幼い子が好きだろうなと思います。ぼりすから翻訳は、松岡享子さんに加え、なかのゆりこさんのお名前が加わっています。

    投稿日:2022/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨あがりの大冒険

    ぼりすが雨の中を歩いています。
    雨があがったら突風が吹いてきました。
    持っていた傘で空中旅行です。
    大冒険なのに淡々としていて、不思議な感覚です。
    幼児の思考回路をしっかり見ているなぁと感心しました。
    何ごともなく家に帰るところが印象的でした。

    投稿日:2022/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨あがりの大冒険

    ぼりすが雨の中を歩いています。
    雨があがったら突風が吹いてきました。
    持っていた傘で空中旅行です。
    大冒険なのに淡々としていて、不思議な感覚です。
    幼児の思考回路をしっかり見ているなぁと感心しました。
    何ごともなく家に帰るところが印象的でした。

    投稿日:2022/07/11

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット