話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

あなたがとってもかわいい」 みんなの声

あなたがとってもかわいい 作・絵:みやにし たつや
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年02月
ISBN:9784323071183
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,656
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

102件見つかりました

  • 大人向き

    気持ちは分かるんですが、違和感があります。

    大きくなった子どもの絵のページ
    子どもは気味悪がっているのでしょうか…
    確かに、少し君が悪いです。

    センチメンタルな絵本はあまり好きではありませんが、この絵本は、テーマに対して、軽く扱いすぎな気がして、正直、違和感があります。
    読んでよかったという満足感もありませんでした。

    投稿日:2017/09/29

    参考になりました
    感謝
    3
  • コミュニケーションができるいい絵本!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    5歳と4歳の子に読みました。怒った顔も眠そうな顔も、うんちをきばっている顔も、どれも本当にかわいくて愛おしかった時を思い出し、ほっこりしました。
    5歳の子も「○○も赤ちゃんの時と顔いっしょ〜?」「○○もかわいい?」と甘えてきて、親子で楽しむことができました。
    もっと小さい時なら、表情をまねっこして楽しめるし、少し大きくなっても楽しめる素敵な絵本でしね。
    子どもが生まれた友達にプレゼントしたいです。

    投稿日:2017/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育児に悩んだ時に

    宮西さんの絵本が大好きで息子を出産した時に、自分への記念に購入しました。
    こどもにもたくさんたくさん読み聞かせてあげたいのですがら育児に疲れた時や自信がなくなった時、つい叱りすぎて自己嫌悪の時に読んだら心に染み渡りそうな絵本です。

    投稿日:2016/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供はいつまでたっても、子供。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子4歳

    4歳の娘、9歳の息子と読みました。

    赤ちゃんのときの、あくびをした顔、
    怒っている顔泣いている顔、
    本当にどれをとってもかわいくて、私にとってはどの顔も大切な思い出。

    4歳の娘は泣いているときと寝ているときは、
    いまだに赤ちゃんのときの面影があるけれど、
    9歳の息子は変貌してしまって、いまや跡形もない。

    でも、オムツの中でオシッコしている時の顔や、
    なかなかウンチがでなくて顔を真っ赤にしていた息子の様子は、
    つい数日前のことのように、はっきりと思い出せるから不思議です。

    この絵本は、そんなちょっとした日々の子育ての宝物の思い出を、
    思い起こさせてくれる一冊。
    でも一番大切なのは、大きくなった今でも、
    子供たちのことがとってもかわいいということ。

    親にとって、子供はいつまでも、子供なんですね。
    作者のみやにしさんも、お子さんがいらっしゃるのでしょうか、
    そんな子供にたいする暖かな愛情がしっかりと感じられる一冊です。

    投稿日:2015/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛しいわが子

    息子が生まれて4年。長いようであっという間でした。
    楽しい時もあれば、腹立たしいことも多々あり、思い切り怒っては反省する日々です。
    この本に出会い、無条件に抱いていた息子への愛情を改めて思い出させてもらいました。
    読み終わったあとには、息子をぎゅっと抱きしめたくなります。

    投稿日:2015/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣けるんです・・・

    なんでかな、たまらない・・・こらえきれずホロホロ・・・妊娠中で涙もろいのかな、それにしてもなんでしょう〜この気持ち。
    3歳〜小学生くらい?もっと大きくっても?
    今はもう赤ちゃんではなくなった、でもかつては確かに赤ちゃんだった、お子さんをお持ちの方になら、きっと伝わる何かがあると思います。寝顔の中に、ふとした表情に、ちっとも変わらない赤ちゃんの頃の面影がのぞくときってありますよね。お母さんにとって、わが子はいつまでも、いつまでも特別。「あなたがとってもかわいい」ですよねー。時々読み返すと、子どもに何かできないことがあっても、困らせられてばっかりでも・・・ちょっと優しくなれそうです。

    投稿日:2015/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 話の流れが自然でいい!

    • ちゃこらんさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子4歳、女の子3歳

    4歳と3歳の子ども2人に読み聞かせつつも、自分に読み聞かせる感じで読みました。
    赤ちゃんの時はこんなだったね、あんなだったなって思い出すように話を進めて、今でもあなたが大好きよ!って気持ちでいっぱいになりました!
    子どもと読むと気持ちが伝わっているのか、うれしい顔になっていたのが印象的です。

    投稿日:2015/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • きっと世の中の親御さん皆がこんな気持ちだよねと

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    思いながら読みました。読んだ後は無条件に我が子らを「あなたがとっても可愛い!」って言いながら抱きしめたくなりますよ!読んだ親御さん皆がそう感じれば、不良になる子供や間違った事をする子供はいなくなると思うんだけど…。

    投稿日:2014/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうなんです!

    4歳の娘を持つ母です。
    赤ちゃんの時の娘を思い出しながら読みました。
    そう,赤ちゃん時代はどんな時だって可愛くてすべてを許せたし。
    色々な表情すべてが喜びでした。

    でも今はどうだろう。
    口も達者になってきて,個としての自我もあり泣いたり怒ったり,我がままは言うし,言うことは聞かないし,赤ちゃんの時とはまた違った意味で手がかかる。
    でも,でもね,やっぱり可愛い可愛い我が子です。

    赤ちゃん時代の懐かしさと,今までの子供との日々が走馬灯のようによみがえり,我が子への愛しさを再確認させてくれるような絵本でした!

    投稿日:2014/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい、かわいいと言って育てたい

    みやにしたつやさんの独特のタッチで描かれています。
    娘、最後のページが大好きで、この絵本を読むと最後にはいつも私の方に体を向けて、ぎゅっとしてきます。まさに「あなたがとってもかわいい」です。
    この言葉、たくさんたくさん娘にかけてあげたいなと思いました。

    投稿日:2014/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

102件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット