話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

あなたがとってもかわいい」 みんなの声

あなたがとってもかわいい 作・絵:みやにし たつや
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年02月
ISBN:9784323071183
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,656
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

102件見つかりました

  • やっぱりかわいい

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    みやにしさんのファンなので早速手にとって読んでみました
    赤ちゃんの色んな表情が、画面いっぱいに広がって、大きくなった息子たちの顔と、重なり合って思い出して、つい「ムフフ」と笑ってしまう
    今はどんなに、憎たらしいことを言っても、その奥に幼い頃の面影を見出して、受け止めることが出来るから「親」は凄いと思う
    だから子育てできるし、見守ることも出来る
    そしてその力をどんな「親」も持っていると、信じたい!
    子どもの成長とともに、悩みも変わってくるが、そんな私に対する、エールにも受け取れるこの絵本を、心の片隅に置いておきたい・・・・

    投稿日:2008/10/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • いつまでもかわいいもの。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    あかちゃんのあなたは、何をしても、どんなことをしてもかわいい。
    笑った顔はもちろんのこと、怒った顔も、くしゃみをしても、あくびをしてもかわいい。そして、おっとビックリ。オムツにおしっこをしている顔も…
    作者らしい、ユニークな表情が、画面いっぱいに大きく映し出されています。
    力強い線で描かれたどの顔も、なぜか愛が感じられます。
    そうです、そうです。自分の子ども、やっぱりいくつになってもかわいいですね。
    最初から最後まで、笑顔でページをめくり、最後にぐっときます。
    ずっとずっと、わが子をしっかりと守ってあげようと、改めて実感しました。

    投稿日:2008/10/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 5歳の誕生日に

    まだ息子(4歳)は読んでいません。
    5歳の誕生日のプレゼントにするつもりなので。

    2歳の誕生日から誕生日や出産がテーマの絵本を、プレゼントのひとつにしていました。
    今年は何にしようと悩んでいたところ、こちらでpick upされていたので
    早速図書館で読んでみました。

    そう、イメージしていたものにピッタリです。

    息子が赤ちゃんの頃、寝顔を見ながら夫に「寝ているときは天使だね。」と言うと、
    「泣いてても、笑ってても、怒ってても、寝ててもかわいいよ。」と言われました。

    あの頃より、少し余裕がでてきた(?)今、本当にかわいい。泣いてても怒ってても。
    息子はかわいいと言われるより、カッコイイと呼ばれたいみたいですけど。

    息子は、宮西さんのウルトラマンの絵本も大好きなので、きっと喜んでくれると思います。

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 親子で 愛情の再確認。

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    とってもとっても かわいい我が子。
    自分や旦那にそっくりで、ちっともイケメンなんかじゃないけれど、それでも、とってもとっても可愛いんですよね。

    大きくなると、愛しさを忘れたわけじゃないのに
    「かわいい」と思う瞬間がぐんと減ります。

    そんな時、この絵本を開くと良いですね。

    どんな顔をしている時でも可愛くてしょうがなかった赤ちゃんの頃。
    でもね、今でも 可愛く可愛くて仕方ないんだよ、と 子どもに面と言えなくても この絵本を一緒に開けば 照れくさくても幸せな気持ちになれますよ。

    小学校中学年位までなら さほど照れずに読めるでしょう。
    でも、私は息子たちが高校生にでもなった頃に、そっと机の上にでもおいておこうかな〜。
    恥ずかしがって嫌がるだろうけど、愛情の再確認、高校生にだって必要ですよね。きっと。

    投稿日:2008/07/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素敵な1冊

    すごく素敵な1冊で、子供と一緒に読みたいと思いました。ただ、ちょっと親の私の方が照れくさくなってしまいそうで、本棚に置かれてしまう存在にもなりそうなのですが。でもこの絵本で子供たちは大きくなるにつれて大変になってくるけれど、それでもずっと親からするとかわいい子供であることをしっかりと思い出させてくれる、そんな素敵な1冊だと思います。1冊買って、大切に保管しておきたいと思います。

    投稿日:2024/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝えたい気持ち

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    赤ちゃんの頃の様々な表情がでてくるので、読み手も子供の赤ちゃんの頃の色々な顔を思い出してしまいます。
    いつまでもかわいい、ちっともかわらない、等の絵本の中の文章に共感しながらそれでも成長していく現実を思い少し切なくなってしまう親心。
    読み聞かせながら自分が浸ってしまいましたが、子供にとっても大切に思われていることが伝わる絵本だと思います。

    投稿日:2021/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなおんなじだね

    あかちゃんのときはどんなことをしても
    とってもかわいく見えますね。

    なつかしい気持ちでおもしろおかしく読むことが
    できました。

    こどもはいくついなってもかわいいけれど、
    かわいさは赤ちゃんのじき、小さなこどもコロ、
    その時々で かわいさが変わってくると思いました。

    投稿日:2020/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝えたいメッセージ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    読み聞かせボランティアメンバーが1年生の教室で読んだ時に、後ろで一緒に聞かせてもらいました。(昨年度)
    読み手が、子どもたちに伝えたいメッセージだということが、ひしひしと感じられました。
    一方、子どもたちは、絵が面白いと言って笑ったり、「よだれ」と聞いただけで爆笑したり、とても楽しそうでした。
    小学校の生活に不馴れな1年生にとって、教室で絵本を読んでもらうこと自体が、わくわくする経験だったようです。

    投稿日:2020/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣いてしまう

    どんな顔していても何をしていても、
    自分の子はとってもかわいい。
    とても当たり前のことなのに、なぜそう思えない瞬間があるのだろうと、涙が出てきました。
    特に思い出すのは、下の子が生まれたとき。
    八つ当たりのような怒り方をして、上の子を悲しませたことがありました。
    もう今では小学生。
    生意気なことも言うようになりましたが、やっぱりとってもかわいい。そしてごめんなさい。

    投稿日:2020/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっと変わらない気持ち

    気になっていた絵本です。今年、息子が生まれもうすぐ5ヶ月。毎日、可愛いと何度も言ってしまいます。笑ったり、泣いたり、怒ったり、あくびをしたり、くしゃみをしたり…どんな表情も本当に可愛いんです。絵本と同じ気持ちです。この気持ちを息子が大きくなった時にも言葉や絵本でたくさん伝えてあげたいと思いました(*^^*)

    投稿日:2019/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

102件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット