話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

あなたがとってもかわいい」 みんなの声

あなたがとってもかわいい 作・絵:みやにし たつや
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年02月
ISBN:9784323071183
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,656
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

102件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 素敵な1冊

    すごく素敵な1冊で、子供と一緒に読みたいと思いました。ただ、ちょっと親の私の方が照れくさくなってしまいそうで、本棚に置かれてしまう存在にもなりそうなのですが。でもこの絵本で子供たちは大きくなるにつれて大変になってくるけれど、それでもずっと親からするとかわいい子供であることをしっかりと思い出させてくれる、そんな素敵な1冊だと思います。1冊買って、大切に保管しておきたいと思います。

    投稿日:2024/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝えたい気持ち

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    赤ちゃんの頃の様々な表情がでてくるので、読み手も子供の赤ちゃんの頃の色々な顔を思い出してしまいます。
    いつまでもかわいい、ちっともかわらない、等の絵本の中の文章に共感しながらそれでも成長していく現実を思い少し切なくなってしまう親心。
    読み聞かせながら自分が浸ってしまいましたが、子供にとっても大切に思われていることが伝わる絵本だと思います。

    投稿日:2021/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなおんなじだね

    あかちゃんのときはどんなことをしても
    とってもかわいく見えますね。

    なつかしい気持ちでおもしろおかしく読むことが
    できました。

    こどもはいくついなってもかわいいけれど、
    かわいさは赤ちゃんのじき、小さなこどもコロ、
    その時々で かわいさが変わってくると思いました。

    投稿日:2020/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝えたいメッセージ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    読み聞かせボランティアメンバーが1年生の教室で読んだ時に、後ろで一緒に聞かせてもらいました。(昨年度)
    読み手が、子どもたちに伝えたいメッセージだということが、ひしひしと感じられました。
    一方、子どもたちは、絵が面白いと言って笑ったり、「よだれ」と聞いただけで爆笑したり、とても楽しそうでした。
    小学校の生活に不馴れな1年生にとって、教室で絵本を読んでもらうこと自体が、わくわくする経験だったようです。

    投稿日:2020/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣いてしまう

    どんな顔していても何をしていても、
    自分の子はとってもかわいい。
    とても当たり前のことなのに、なぜそう思えない瞬間があるのだろうと、涙が出てきました。
    特に思い出すのは、下の子が生まれたとき。
    八つ当たりのような怒り方をして、上の子を悲しませたことがありました。
    もう今では小学生。
    生意気なことも言うようになりましたが、やっぱりとってもかわいい。そしてごめんなさい。

    投稿日:2020/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっと変わらない気持ち

    気になっていた絵本です。今年、息子が生まれもうすぐ5ヶ月。毎日、可愛いと何度も言ってしまいます。笑ったり、泣いたり、怒ったり、あくびをしたり、くしゃみをしたり…どんな表情も本当に可愛いんです。絵本と同じ気持ちです。この気持ちを息子が大きくなった時にも言葉や絵本でたくさん伝えてあげたいと思いました(*^^*)

    投稿日:2019/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • にんまり

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    最近触れてくることが多い小学一年生。

    きっと学校で緊張したり戸惑ったりすることも多いんでしょうね。
    だから、そんなときはたっぷりぎゅーしてあげるんですが、
    やっぱり言葉って案外出てこなくて、
    そんなとき絵本に頼りたくなっちゃいます。

    で、絵本を見ながらケラケラ笑っている息子も
    最後の言葉に直接息子に語りかけるように言うと
    にんまりとし、そのあとぎゅーしました。

    憎たらしいことも多いけど、まだまだ可愛いなあ。

    投稿日:2019/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • お話は素敵、だけど…

    • ちゅにじあさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳、女の子8歳

    お話だけで言うと星4なんです!
    ただ、絵が…子どもが可愛いと感じられない。
    見た目がどうであれ、親からすれば我が子は可愛いという風にも取れますが。
    こういうお話は、可愛いらしい絵の方が良いという、あくまで私の好みの問題ですが。
    みやにしたつやさんの絵自体は嫌いなわけではありません!おまえうまそうだなとかはむしろ好きです。ただ、人の絵はあまり…。
    お話は素敵です。人によっては泣けるかも。

    投稿日:2019/02/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • お母さんの気持ち

    試し読みで泣きそうになりました。6歳、2歳、0歳の3人の子供がいますが、今0歳の子がとーーってもかわいい!上の子たちは、大きくなっていくにつれて、自我が芽生え、口も達者になり、叱ってしまうことも多くなってしまいます。けれど、やっぱり自分の子供はいつでもいつまでもかわいい!のです。今赤ちゃんのこの子も大きくなったら悪さもするし、言うことをきかなくなる、だけど、この可愛い姿を忘れずにずっと愛していきたいな、と思った絵本でした。

    投稿日:2019/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何かが起こるかもしれません

    私には、高校生の息子がいます。
    その息子が、私は何も言っていないのに、よく
    「うるさい」
    と言ってきます。
    私はそのたびに、ドキッとします。
    だって、それはいつも心の中で
    「なんてかわいいんだろう」
    と、息子のことを想っているときに言われるのですから。

    私は、自分は愛されているんだという確信は、その子どもの中にゆるぎない自信を培うと思っています。また、ぞんぶんに愛された記憶は、何かの試練にぶつかったとき、子どもにふんばる力をもたらすと思っています。
    ふだんから「かわいい」と言えている親御さんも、そうではない親御さんも、この絵本を子どもさんといっしょに読んでみてください。読み終わった瞬間、何かが起こるかもしれません。

    投稿日:2019/01/28

    参考になりました
    感謝
    0

102件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット