新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ばったのぴょんこちゃん」 みんなの声

ばったのぴょんこちゃん 作:高家 博成 仲川 道子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2000年06月
ISBN:9784494003327
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,701
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

22件見つかりました

  • 勉強になりました

    「かわいいむしの絵本」シリーズの中の1冊です。

    このシリーズは、虫の苦手な私でも大丈夫な程、絵が可愛い上、虫の生態も学べるので、大好きです。

    今回は、バッタです。
    バッタにも、沢山の種類があるんですね〜

    沢山の天敵もいて、ハラハラドキドキ、とっても楽しめました。

    投稿日:2012/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばったの生態を楽しく学べます

    ばったの生態を可愛い絵とストーリーで楽しく学ぶ事が出来ます。

    文章がわかりやすいので、3歳の息子は最初から最後まで集中して聞いていました。

    敵が登場するシーンではハラハラドキドキ。

    ばったさんが食べられてしまうかもしれない不安感が息子を襲っていました。

    味方の虫さんが助けてくれた時「〇〇(虫の名前)さん助けてくれて優しかったね〜」と一緒に喜びました。

    虫に興味があるお子様はとっても楽しめると思います。

    このシリーズの絵本他にもある様なので、全作品読み通したいです。

    表紙の絵も、デザインが可愛くてお気に入りです^^

    投稿日:2012/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲間で助け合って!

    2歳9ヶ月の息子に読んでやりました。ばったのぴょんこちゃんが脱皮して大きくなったところからお話は始まります。お友達のばったと遊びにいっては、天敵に襲われそうになったり、助けられたりと、仲間で助けて、助け合うというお話。そういうことを伝えたりするにはちょうどいいお話ですね。

    絵のタッチはなんだかアンパンマン風というかアニメのよう。虫もたくさんでてくるので、虫が好きなだけでも喜ばれると思いますよ。

    投稿日:2010/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫に詳しくなるよ〜

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子4歳、男の子2歳、男の子1歳

    虫についてのシリーズ本。他にもいろいろと違った虫が登場します。かわいらしいので親しみやすく、子供も喜びそうな絵で描かれています。ばったのぴょんこちゃんが飛ぶ度に、障害する虫が登場。読んでてぴょんこちゃんが危なくて、ひやひやしちゃいます。虫の団結力も見れ、虫の力強さを感じれます。虫の生態にも詳しく描かれてたり、いろんな虫の名前も出てくるので、親としては勉強にもなります。

    投稿日:2009/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい^^

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    このシリーズは楽しく虫の詳しい生態を理解していけるので最近ハマっています。

    今回もまた虫の知識が増えました。
    バッタにはたくさんの敵がいるんですねー!
    鳥に狙われてる様子はハラハラドキドキしました。
    体の色や特徴を生かし隠れる様子は、さすが!

    クモの巣が体にからまっても仲間に噛んでほどいてもらうというのも本当なのかな???
    ちょっと疑問が残りました。

    投稿日:2008/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫の苦手な子も喜びます

    9月になると近所の草むらにもバッタがたくさん出てきて2歳の息子は大喜びです。
    興味を持ったときにこそ!と思い出した1冊がこちらです。シリーズでたくさんありますがどれもイラストが可愛らしいので虫の苦手なお子さんでも楽しめる内容です。
    けれども虫の生態のポイントなどはうまくおさえているので役にも立つというすぐれもののシリーズなのです。
    バッタの多い初秋の季節にはぴったりな楽しい絵本です。

    投稿日:2008/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • とのさまばった!

    とのさまばったのぴょんこちゃんの成長過程を
    お友達のばった君たちと一緒に描かれている絵本図鑑の
    ような本です。
    ばったの生態が可愛らしくお話に沿って描かれていて
    楽しめます。
    しょうりょうばったくんとかおんぶばったくんとか
    他のばったの名前も覚えられます。
    他のシリーズも持っていますが
    どれも簡単でわかりやすく楽しいし、
    ちょっとドキドキする場面もありで
    楽しいです。
    5歳の上の子もまだまだ楽しんで見ています。
    1歳位からでも絵が可愛くて色が綺麗なので
    喜んでみると思います。
    おすすめします。

    投稿日:2008/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな生き物がいきいき!

    • ちーぱるさん
    • 30代
    • ママ
    • 岩手県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    購入したのはおととしですが、
    去年の夏、5歳の長男が虫取りの楽しさを覚えると同時に
    読み聞かせの機会が増えました。

    脱皮してどんどん大きくなるバッタ。
    同じバッタでも大きさや色の違う仲間がたくさんいること。
    鳥やクモなどの敵がいて、敵から身を守らなければならないこと・・・

    小さな小さな草むらの中でおこっていることが、
    親しみやすいイラストともに楽しく語られていて、
    子供も自然界のこと、命あるもののことを
    身近に感じてくれたようです。

    投稿日:2008/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばったのことが成る程ってわかるよ

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    ばったのぴょんこちゃんが草むらの虫たちと楽しく遊ぶお話です。

    その中でばったがどうやって大きくなるか?ばったの種類や天敵・・また見の守り方などが楽しく描かれていて虫好きの子にはたまりません。

    虫が好きじゃなくても絵柄がとても親しみやすいので楽しく見ることができ自然とばったの生態を学べる凄い絵本です。

    他にもシリーズでありそうなので探して是非読んでみたいです。

    投稿日:2007/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • バッタについていろいろ知りました

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    カブトムシやクワガタのような男の子に人気どころの虫の本はいろいろありますが、ばったが主人公のものは初めて読みました。

    ばったが脱皮して大きくなる昆虫の種類だということは初めて知りました。
    また、鳥やくもなどの天敵もたくさんいて、ちょっとドキドキの展開でした。
    くもの巣にひっかかったばったを、べっこうばちが助けたシーンは都合がいいように感じましたが、クモの天敵がベッコウバチであることを解説で知り、このことも大変勉強になりました。

    物語も、ぴょんこちゃんがくものすのひっかかってしまうという子供に分かりやすいピンチなので、ハラハラドキドキとのめりこめました。

    投稿日:2007/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット