新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうぶつえん」 みんなの声

どうぶつえん 作:スージー・リー
訳:松岡 礼子 姜 汶政
出版社:サウザンブックス社
税込価格:\1,980
発行日:2024年03月25日
ISBN:9784909125484
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,994
みんなの声 総数 3
「どうぶつえん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 想像力の世界

    言葉少なで、想像力を掻き立てる仕組みが詰まった絵本です。
    女の子の追いかけるクジャクは、イメージの世界への案内人でしょうか。
    モノトーンで描かれたオリには動物がいなくて、カラフル世界では動物とクジャクと女の子が遊んでいます。
    現実でしょうか、夢でしょうか。
    いなくなった女の子を探し回る両親の表情と、女の子の表情の対比も面白く感じました。
    女の子は寝ていたのでやっぱり夢だったのかな。
    でも、女の子の落とした片方の靴をゴリラが持っていたりして、絵本は終わります。
    女の子の世界だったのですね。

    投稿日:2024/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • モノトーンとカラーの対比

    『なみ』や『かげ』や『せん』の作者スージー・リーさんの作品ということで、読みたいと思いました。
    モノトーンとカラーの対比が印象的な作品。大人が見る世界と子どもの見る世界は、全く違うんだと気づかされます。
    色鮮やかな動物たちが登場すると、パッと画面が明るくなって、美しかったです。
    とてもおしゃれで大人っぽい作品でした。

    投稿日:2024/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二つの世界

    親子で動物園に行くお話です。

    子供だけ途中で違う世界?に行っていて

    そちらの世界では全てカラーでした。

    子供を見失った両親は必死に子供探しますが、

    大人がいる世界はモノトーンでした。

    同じ空間にいるのに少し違う・・

    不思議なお話でした。



    投稿日:2024/07/08

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット