新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はちみついろのうま」 みんなの声

はちみついろのうま 作:小風 さち
絵:オリガ・ヤクトーヴィチ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2001年4月25日
ISBN:9784834017502
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,759
みんなの声 総数 16
「はちみついろのうま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 絵に感動

     「かものむすめ」の感想にも書きましたが、娘が図書館で見つけ、
    「とにかく絵がとっても上手なんだよ。本当にきれいな絵なの。」と、
    心の底から感動し、教えてくれた絵本。娘が話していたとおりの素晴らしい絵でした。

     「いいなあ、Jもこんなふうにうまく描けるようになりたいな。」と言いながら、読み終えるとすぐに、画用紙に向い、「はちみついろのうま」の絵を描き始めました。何度も何度も本を見ながら、一生懸命に描き写している娘。絵本は、いろんな面で、大きな力を与えてくれますね。
     残念ながら、絶版のため入手できませんでしたが、娘のオリジナル版を大切にとっておこうと思います。

     お話も、雄大なロシアの大地を想像させ、機知に富んだ面白さがありました。昔話として読んでも楽しく、絵画として見ても楽しめる1冊です。

    投稿日:2010/09/22

    参考になりました
    感謝
    2
  • 聡明な男女。

    絵がとても美しくて繊細で素敵です。
    お話も昔から語り継がれているような雰囲気。
    おにばばに捕まったり追いかけられたり。。。
    ハラハラする展開が楽しいです。
    こういうお話のおにばばは意外と一生懸命に主人公の
    命令を聞くなぁと思ったりします。

    投稿日:2009/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウクライナを舞台にしたおはなし

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    民話なのかと思ったら、小風さんのオリジナルなのでしょうか。
    ロマンチックなお話で、かじやの若者が頼もしくて素敵です。
    髪の美しい娘は、知恵のある賢い娘です。
    とてもお似合いの二人です。

    お話は、ロマンチックだけではなく、どうなるのかとどきどきもさせてくれます。
    最後も、悪者は完全にいなくなってすっきりします。

    絵がとても素敵で、ウクライナの様子もよくわかります。
    衣装の刺繍や、食器の柄も素敵です。
    絵を見るだけでも楽しめる絵本です。

    投稿日:2008/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 賢いということ。

    • 金木犀さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子2歳

    魔女と美しい娘とたくましい青年。
    そして魔女に捕らえられてしまった娘。
    これだけを聞くと、娘を取り戻そうとする青年を連想するでしょう。
    もちろん青年は勇敢で、とても頼れる男です。
    でも、娘も勇気があって、そして賢いのです。
    王子様を待つお姫様も好きだけど、
    こんな女の子も素敵だなぁとおもいます。

    投稿日:2006/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美しい絵に魅かれて

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    美しい田園風景が広がります。
    丁寧に描かれた衣装や靴、家財道具などが雰囲気を盛り立ててくれます。
    オリガさんの絵に魅かれて、なんと日本人が創作したウクライナ民話風おはなしです。
    髪の美しい娘が森で迷って老婆に馬にされてしまい・・・。
    馬にされてからの娘の画策もなかなかのものです。
    かじやの若者への一途な想いも素敵ですね。

    投稿日:2005/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 異国の風

    • ねむりひめさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子5歳

    初めて読んだとき、日本人が書いた本とは思えませんでした。
    絵を描いた人がこの本の舞台になっているロシア人だからでしょうか。
    叙情あふれる美しい絵と、昔話ではおなじみの森の魔物、美しい娘、娘を思う若者の物語が、ひととき、ロシアの村に迷い込んだような気持ちにさせてくれます。

    魔物に馬にされながらも、頭を使って、若者に知らせようとする娘の一途さと、だんだん馬と老婆の正体をみやぶっていく若者の知恵。

    子供向けの美しい絵本ですが、恋の物語でもあります。

    投稿日:2003/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / とんことり / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのバーバパパ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット