新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ねずみくんうみへいく」 みんなの声

ねずみくんうみへいく 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2009年06月
ISBN:9784591109762
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,795
みんなの声 総数 31
「ねずみくんうみへいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

31件見つかりました

  • ちょっとしたしかけも・・・

    ねずみくんシリーズは、いろんな季節にあった
    ものがでているので、そこも好きで、娘によく
    読んでいます。
    今年初めて海に行った娘に、海の印象をしっかり
    とつけたくて、いろんな海の絵本を読みました。
    ねずみくんたちも海に繰り出すのですが、最後に
    ちょっとしたしかけもあって、楽しむことができ
    ました♪
    ねずみくんは上手に泳げるんですね♪

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんの顔

    このシリーズ大好きです。
    今回も面白くて楽しかったです。

    ねみちゃん・・・
    ずっとずっと怖い顔してます。
    腕組みして怖いねみちゃん。
    そしてねずみくんに日傘持たせてます。
    女王様!ねみちゃん健在です。

    亀さんの友達。
    すっごい!
    ねみちゃんも笑顔!

    そして最後は何故かねみちゃんが一番最後
    必死に付いていくその姿が面白かったです。

    投稿日:2013/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • かめさんもすごい!(^^)♪

    海水浴の季節ではありませんが、図書館から借りてきました。
    3歳と8歳の娘たちと読みました。

    今回のお話は、いつもとちょっとページ構成が違っていてダイナミックな感じ!
    やはり、海は大きいんですね〜(^^)♪

    歩くのが遅くてねみちゃんをイライラさせたかめさんですが、
    海の中では、はやいはやい!(^^)

    そしてなにより、かめさんのお友達がすっごい友達!!

    帰りにねみちゃんが『セッセッ』と歩いているのもおもしろかったです。

    冬に読んでもおもしろかったので、今度はぜひ真夏に読んでみたいです。
    表紙のブルーも爽やかですね!(^^)

    投稿日:2012/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏に読みたい絵本です。ねずみくんがさそったお友達がさらにお友達をさそって、といつもの単純なストーリーですが、それがまた良いです。
    この本は最後にしかけがついていてそこも楽しめるポイントだと思います。カメさんが連れてきた最後のお友達楽しみに読んでください!

    投稿日:2012/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大反響!

    4〜5歳児に読みました
    季節的にはすっかりずれてしまっていますが、「ねずみくんシリーズ」ということで、子どもも喜んでみてました
    やはり次々と登場する動物たちを予想することが楽しいみたいです
    でも今回は今までにない方々が登場します
    カメさんそしてラストに登場するのは・・・?
    ちょっとした仕掛け絵本になっているので、子どもたちには大反響!
    読み聞かせにはお勧めです

    投稿日:2012/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 暑い夏におすすめ!

    二歳の夏前にプレゼントで頂きました。
    ねずみくんシリーズで読んだのはこれが初めてでしたが、すぐにお気に入りになりました。
    同じフレーズの繰り返しが丁度良いリズムになっていて、順番に動物が出てくるので、次は誰かな〜と問題を出したり、シンプルなだけに、いろいろな読み方が出来ると思います!
    娘は、冒頭の「今日は暑いわね〜そうだ、皆で海へ行きましょう」という台詞が気に入って、暑い日は毎日言っていました。
    夏に読むのにピッタリの絵本だと思います。

    投稿日:2012/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで海へいきますよ!

    2歳10ヶ月の息子に読んでやりました。ねずみくんシリーズは2冊目かな?でも、前回はあまり楽しそうではなかったのですが、今回は楽しかったみたい。それは、初夏で夏を目の前にした海水浴のお話だからでしょうか。それともこのねずみくんの世界を理解できたからでしょうか。

    ねずみくんが海へいくことになり、お友達を誘ってきました。そのお友達がさらにお友達を誘って・・・と一緒にいくお友達が増えてきますよ。ところがカメさんのお友達は来ないとおもっていたら・・・。

    次々現れる動物や海のことがわかるようになると楽しめる本ですね。あまり難しいこともなく、ただ遊ぶためにお友達を集めているので、とても身近に感じられるストーリーなのでしょう。

    ねずみくんシリーズでもわかりやすいストーリーのひとつなのではないでしょうか。動物もたくさんでてくるし、動物が好きなお子さんにはオススメです!

    投稿日:2010/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • きたきたー!

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    みんながともだちをさそって、海へ行きます。
    遅れてやってきたかめさんがさそったのは、ビックリするおともだちです。

    「誰が来るのかな?」
    次々とやってくるおともだち。
    名前が先に出てくるのですが、それは伏せて、娘に当ててもらいました。
    お馴染みの動物ばかりなので、答えやすいようでした。

    後日、1人で絵本をパラパラとめくりながら、
    「きたきたー!」
    ともだちがくるたびに、うれしそうに笑いながら、おしゃべりしていた娘でした。

    投稿日:2009/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんは本作も怒っています。私は娘に読み聞かせをするときはネガティブな言葉はあまり読まないことが多いです。文脈上必要な時はできるだけ優しく読んだり、あとに必ず「そんなに強く言わなくてもねぇ」などフォローしてます。誰だって素晴らしいのさと感じでくれたらと願って読みました。

    投稿日:2019/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんの気持ちが読み取れます

    待ち合わせに遅れてくる人にイライラする

    その気持ちが分かりやすくかかれています。

    待ち合わせをしているみんなが全然来ない。

    ねみちゃんはかなりプンプンでした。

    でもみんなで海へ行けるなんて、こんなに楽しいこと

    ないですね。一番のんびり屋さんのかめさんの

    友達が一番すごかったです。

    投稿日:2016/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

31件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット