新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ノンタンにんにんにこにこ」 みんなの声

ノンタンにんにんにこにこ 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1987年08月
ISBN:9784031280105
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,109
みんなの声 総数 73
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

73件見つかりました

  • リズム

    いろんな顔が出てくる楽しい絵本です。またリズムも良いのでとんとんと楽しく読み進めることができます。一緒になっていろんな顔をして読むと娘も興味深々で私の顔とノンタンの顔を見て何か考えています。シンプルな内容ながらとても面白い本です。

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大満足

    私も小さな頃に母から読み聞かせてもらっていた本です。今は私の娘に読み聞かせています。かわいいキャラクターとカラフルな色使いで娘も私も大好きな1冊です。是非シリーズでおすすめします。

    投稿日:2010/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 顔真似

    • ぷぴさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子1歳

    ノンタンが笑ったり、びっくりしたり、泣いたり、
    おこったり、いっー!をしたり、
    とてもかわいい絵本です。

    娘もノンタンの表情を真似して、笑ったり
    悲しそうな顔をしたり、いっー!したりと
    とても楽しそうに絵本をみています。

    投稿日:2009/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな表情のノンタン

    • そら☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子2歳

    リズムがよく、ノンタンのいろんな表情で笑わせてくれます。私も一緒になって、ノンタンの表情をまねしたりすると子供がとっても喜びます。最後はねんねんねむねむと眠くなるので、寝る前の絵本にもいいですよ。ベットで楽しいひと時を親子で過ごしてから眠りについてください。

    投稿日:2009/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ものもね

    • みっくるみさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    この本は上の子がノンタンシリーズではじめて読んだ本です。
    いろんな表情が絵本いっぱいに描いてあるので楽しめます。

    0歳代のころから大好きな本のひとつでした。
    一歳代には、本を見て泣きまねをしたり・・・・
    笑ったり・・・・怒ったり・・・ねんねしたり・・・
    本の表情のものまねをして楽しませてくれました☆

    読んでいる私も、ノンタンになりきっていて、むしろ自分が楽しんでいたかもしれません。
    その証拠に、ねんねん ねむねむ・・・おやすみなさい・・・の最後の2ページを読むとなぜかあくびが出ちゃいましたから。

    ノンタンとものまねが親子で楽しめるそんな一冊です☆☆

    投稿日:2009/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 顔まね。

    赤ちゃん版の、人気シリーズノンタンです。
    赤ちゃん用なので、内容は簡単です。
    ノンタンの怒った顔・泣いた顔・あくびなどなどのっています。うちの子は、それに合わせてまねすると大喜びします♪読みながら、いろんな顔まねをして楽しむといいと思います。

    投稿日:2009/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンと一緒にいろんなお顔

    • モコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    ノンタンシリーズが大好きな娘に図書館で借りた絵本。大好きなノンタンのまねっこをして「えーん」と顔をくしゃくしゃにしたり、にこにこしたり、いーをしたり、百面相しながら聞いているので読んでいてとても楽しいです。
    赤ちゃんと一緒に楽しく読むのにぴったりな絵本です。

    投稿日:2009/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    ノンタンの文章のリズム感というか、言葉の言い回しの楽しさが、
    子供にはいいようです。
    そのイラストにあわせて声の調子を変えたり、
    テンポよく読んでいると、こちらも楽しい気分になります。
    ノンタンと一緒に同じ顔してみようか、など、
    子供と一緒に楽しめる本です。

    投稿日:2009/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • への字口がお気に入り

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳

     今までも喜んで聞いていましたが、1歳8ヶ月の今では百面相の物まねをしています。中でも「ふんふんふん おこりんぼノンタン ぷんぷんぷん。」のへの字口がお気に入りで、一生懸命真似しています。この本で、嘘泣きも覚えました。本当に泣いていないくせに、
    「えーん、えーん。」
     兄や姉もすっかり慣れて、
    「○○ちゃん嘘泣きしてる。」
    とばればれ。
     表情豊かに子どもと楽しめるノンタンシリーズです。

    投稿日:2008/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタン

    私が小さかった時からノンタンの絵本はあり大好きでした。娘がこの絵本の表紙を見た時すでにノンタンが気に入った様子で絵本を離そうとしませんでした。それほどのノンタンの魅力に今更ながら感心しました。ノンタンが色々な表情を見せてくれるので娘も楽しく見る事が出来ました。特に笑っている顔は気に入った様子で娘も笑顔で見ていました。ノンタンの魅力を十分に味わえる絵本です。ノンタンのシリーズを読みたくなってしまいました。

    投稿日:2008/11/11

    参考になりました
    感謝
    0

73件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(73人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット