ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ありんこぐんだん わはははははは」 みんなの声

ありんこぐんだん わはははははは 作・絵:武田 美穂
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:2014年04月30日
ISBN:9784591139479
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,121
みんなの声 総数 48
「ありんこぐんだん わはははははは」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

48件見つかりました

  • ありさんは怖いよ〜

    ありのいたずら顔にくぎづけ。おやつ大好きな子供は、あの手この手でありからおやつを守ろうとしますが、ありだって負けてはいません。ありだっておやつ大好き。特に甘いものには目がない。ありが勝つのか子供はおやつを守れるのか

    投稿日:2014/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙のはてまで…

    まず、子供が一人で読んで「この本、すっごく面白いよ!」と言いました。
    「ありんこぐんだん」の強烈なキャラクターで、あっという間にお話の世界に巻き込まれていったように思います。
    宇宙のはてまで追いかけてきそうで、笑えるような、恐ろしいような・・・

    投稿日:2014/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • あり軍団は怖いのだ

    なんとまあパワフルなアリの軍団に、納得しながらあっけにとられた私です。
    甘いものがあればどこにでも出没する(?)アリたち。
    そして決して独り占めしない、仲間思いのアリたち。
    武田さんの描くアリ軍団の存在感は半端ではありません。
    ただただ見送るしかないアリ軍団。
    狙われないようにしたいと思います。

    投稿日:2013/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • たしかに アリはお砂糖や甘いおやつが大好き
    以前 我が家の台所の砂糖入れの中にアリが! と思いきや 戸棚の砂糖袋まで目を付けられて 大騒ぎでした!
    だから・・・ ありんこぐんだんんの恐ろしさは分かります
    (それから砂糖は冷蔵庫の中に入れました・・・)

    わははははははははは・・・・
    こんなふうに笑われたら 悔しい!
    ホント お塩は外に置いても寄りつきませんもの
    それにしても このありんこぐんだんの怖い顔 憎らしい顔してるんです宇宙まで追っかけて来るという 発想は 絵本ならではですが
    子供たちはこのありんこぐんだんに恐怖覚えるのでは?

    おさとうさがして さってゆく ちいさなアリたち   しかし 凄い連帯感!

    アリの行列を外で見て 楽しんだこと有るのですが・・・
    なかなか アリの世界も奥が深そうですね。
    アリの巣を作るのはすごい! 感動物ですが・・・・

    でも この絵本恐怖感強すぎで〜す

    投稿日:2012/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい。

    お砂糖を求めて、ありんこぐんだんがやってきます。
    ぞろぞろぞろぞろ大群で。
    蟻はちょっと気持ち悪いぐらい怖いけど、おもしろいです。

    ただ、月への所だけ、漫画調になってちょっと読みづらいです。
    でも、本当に面白い。虫が好きなお子さんにオススメ。
    蟻の顔がとっても印象的でした。

    投稿日:2012/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐怖を感じる子ども

    4〜5歳児に読みました
    図書館で見つけたのですが、開いてみて面白いと感じて借りてきました

    最近は庭に出ればあちらこちらで姿を見かける「あり」なので、絵本を見せると子どもたちは予想通り、食いついてきました
    どこまで行っても姿を見せる「あり」に恐怖を感じる子供も・・・
    まさか宇宙にまで・・・・

    うんうんおやつはこぼさない方が良いですね
    読み終わると、男の子がもう一度読みたくて、何人も借りに来ました

    投稿日:2012/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこからともなく…

    面白いけど恐かったです

    のをこえ やまこえ おかをこえ 
    どこからともなく やってくる 
    ありんこぐんだん やってくる ♪〜

    歌になりそうなくらいがっちりはまります。

    ありんこぐんだん、だれしも感じたことのある感じだと思います。

    少しでもこぼすとあっという間にやってきますよね。相手は待ってくれません。 しかも、長〜い列を作って…。

    こうしている間にもどこかでぞろぞろしてるんでしょうね。
     
    ちがう意味でゾッとしました。

    しばらく、こぼさず上手に食べられると思います。

    投稿日:2011/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありんこぐんだんの迫力!

    表紙のインパクトに強烈に惹かれ手に取りました
    ありんこぐんだんの迫力はすごいです!
    おさとう目指して ざわざわっと大勢でやってくるとろこがすごいんです
    息子も ちょっとびっくり怖がりながら見ていました
    これからは お菓子を食べこぼしたら ありんこぐんだんがくるよ〜と注意できそうです
    宇宙までやってくる ありんこの様子に 私はくすりと笑っちゃいました

    投稿日:2011/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 向かうところ敵無し

    タイトルの「わはははははは」の部分が
    ふきだしになってるのが、いいです♪
    もちろん、背表紙にも「わはははははは」と笑う蟻の姿☆
    この不敵な笑みを浮かべるありんこ軍団恐ろしいです(;><)
    地平線の彼方から響く笑い声・・・。
    どこからともなくやってきます!
    しかも、肩をいからせて!!
    その目つきの悪いこと☆
    逃げても逃げてもやってきます。
    もぅ、ぞぞぞ〜と背筋が寒くなります。
    コレほど、
    「食べこぼしに気をつけよう」と思う本はないです!!
    インパクトのあるしつけ絵本としていかがですか??

    投稿日:2010/12/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 誰もが共感を呼ぶ

    娘が一人で読んで、おもしろかったと読み聞かせてくれました。
    わははのところを熱演、聞いている方がわははでした。
    ただただおもしろく、共感して聞きました。

    「うちもこぼしたら、こうなる?」と、娘は喜びつつ恐怖をのぞかせていました。
    それからこぼさなくなったかと言えば、全然そうでなし。

    誰もが一度は経験あって共感を持てると思います。
    おもしろ絵本として、年齢層広く読み聞かせ会で使えそうですね。掴みにもってこい。

    投稿日:2010/11/13

    参考になりました
    感謝
    2

48件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット