ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ひこうき」 みんなの声

ひこうき 作・絵:バイロン・バートン
訳:こじま まもる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:1992年05月
ISBN:9784323019239
評価スコア 4.26
評価ランキング 21,518
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

45件見つかりました

  • 乗り物が好きなお子様には
    ぜひおすすめの絵本です。
    ひこうきがでてくるのですが,
    いろんなひこうきがでてきます。
    ちょっとだけマニアックかなとも思いますが,
    いろんなのりものを知るのはとても
    いいことだと思いますので,
    これを読んであげて,そして,ぜひ
    実物も見せてあげたいですね♪

    投稿日:2011/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい!

    飛行機はもちろん、乗り物全部大好きな息子が自分で図書館の棚から探し出して持ってきました。

    文章が少なめでかなり簡単な絵本でしたが、飛行機が飛ぶ過程と、他の飛行機との出会い?が織り交ぜて描かれているので、決して単純すぎるというわけではありません。息子は特に飛行機が満席になっている様子が外の窓からわかる場面が気に入ったようでした。飛行機には何度も乗ったことがありますが、乗り物は何でもそうですが、外から見ているのと、乗った時の内部がなかなか結びつかないと思うので、現実的ではないながらも、こういう絵がイメージを繋ぎやすいと思いました。

    プロペラ機に会ったりする場面もお気に入りでした。ロイス・レンスキーのが難し過ぎると思ったらこちらがお勧めです。

    投稿日:2010/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優雅

    飛行機から見える景色を描いたお話です。

    優雅に空を飛ぶ様子が良いなぁと思いました。
    この絵本を見ると、なんだか飛行機に乗って遠くへ旅行に行きたくなりました(笑)

    様々な乗り物が登場するので、乗り物好きの子ども達にはオススメの一冊です☆

    投稿日:2010/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見やすい絵

    はっきりとして、見やすい絵とちょうどよい大きさが好きです。

    はじめにめくったページの雲の絵で癒されます。

    子供も「くも」と指を刺します。

    海の上を飛んだり、空に字を書いたり、飛行機もいろいろ

    あるんだと改めておもいました。

    同じシリーズの「でんしゃ」も子供は大好きです。

    投稿日:2010/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 分かりやすい

    カラフルで分かりやすくハッキリと書かれたイラストは小さい子に分かりやすく好まれると思います。
    1歳頃から読める絵本ですが、飛行機が好きな男の子等が1人で絵本を読み始めた時にもオススメの絵本です。

    投稿日:2010/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな飛行機

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    1歳の頃は一人でしょっちゅうペラペラとめくっていました
    3歳になる今でも「へーいろんな飛行機があるんだね」と言いながら楽しそうに見ています

    大きくなったら「飛行機の運転手」(パイロット)になりたいと言っている息子には宝物みたいな絵本です。

    バイロン・バートンの「でんしゃ」と「ひこうき」は中でもお気に入りです。

    投稿日:2010/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子にも分かりやすい

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    飛行機が飛んでいるのはたまにしか目にしないけれど、飛行機雲を見つければ指差して喜び、ヘリコプターの音がすれば外へ出て確認しなきゃ気がすまない息子にこの絵本を読みました。

    シンプルで分かりやすく、それでも「ジェット機」「水上飛行機」「輸送機」など色々な飛行機が出てきます。
    空港での様子も、お客さんがおりてくる場面やトラックに荷物を積む場面など、目にしたことがないシーンも載っていて興味を持てます。
    今度、息子を空港へ連れて行きたいな〜と思いました。

    投稿日:2009/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな種類の飛行機があります

    乗り物大すきな男の子に特にお勧めの絵本です。
    飛行機といっても、旅客機、貨物機、プロペラ機・・・本当にいろんな種類の飛行機があるな、とあらためて思いながら楽しめます。
    働く飛行機の様子をみて「かっこいい!」と目を輝かせる子どもに、読んでいる方も嬉しくなります。
    ひこうきという、男の子に人気のテーマだということや、文章が少ないのでとても読みやすいという点からも、
    お父さんが子どもに読み聞かせるのにもお勧めの絵本です。
    鮮やかな色使いのシンプルな絵も、元気な気持ちになれる気がします。

    投稿日:2009/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャンボジェット機

    エミレーツのジャンボジェット機が大好きです。

    エミレーツと聞くだけで自分までなんか関係しているような嬉しさが

    あります。娘が何回も乗って帰ってきたので、「ひこうき」は、やっぱ

    り嬉しいのです。

    私も海外旅行に憧れていますがまだ行ったことがありません。

    絵本を見て、ますます「ジャンボジェット機」に乗りたくなりました。

    絵本で「ひこうき」を楽しめさせてもらいました。

    投稿日:2009/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな飛行機がでてきます

    • ずーちーさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    主に車系が好きな2歳の息子に読んでみたら、やはり好評。
    同じシリーズのでんしゃも好きでした。
    読んで以来、飛行機に過剰に反応するように(笑)
    私はシンプルな絵が好きです。
    そして、外国感あふれる絵も好きです。
    いろんな人種のお客さんがいたり、飛行機で畑に薬をまいたり。
    いかにも外国な感じが私にはたまりません。
    そして、とても読みやすいです。
    シンプルなのに癖になるらしく、何度も読んでます

    投稿日:2009/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

45件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.26)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット