話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ちいさないえがありました」 みんなの声

ちいさないえがありました 作:バールブロー・リンドグレン
絵:エヴァ・エリクソン
訳:ひしき あきらこ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1997年
ISBN:9784338126045
評価スコア 3.92
評価ランキング 45,430
みんなの声 総数 12
「ちいさないえがありました」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 素敵な絵本

    • ピンピンさん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 香川県

    とてもかわいくて素敵な絵本だと思いました。ドアがあいて次々に動物たちが出てきます。絵が美しくて庵治があって、出てくる動物たちの表情がとてもかわいいです。単純な繰り返しのリズムも楽しいです。時々眺めて癒されたい絵本です。

    投稿日:2019/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の感じより小さい子むけ

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    とっても単純なやりとりが繰り返される絵本です。2歳前くらいの小さな子向けですね。たくさんの動物たちがでてくるお話をイメージして借りてきたこどもは、ストーリーがないお話に「へんなの〜」とちょっとがっかりしていました。
    農場にいる動物たちがたくさんでてくるので、小さな子には嬉しいと思います。

    投稿日:2018/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情が良いのです

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    1〜2歳児の親子のお話会で紹介しました

    お話はとても単純で小さな家から次々とおじいさん、おばあさん、ぶた・・・と登場してくるのですが、表情がすごく良いのです

    絵本が小さくて読み聞かせするには見えにくいのが、もったいなかったかな・・・

    親子でゆっくりとめくっていくと良いのでしょうね

    投稿日:2011/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの〜

    スウェーデンでは非常におなじみの児童作家と画家のお二人が手がけた絵本。
    ちいさな家から、次々と人や動物が出て来て、それぞれが、それぞれのゴハンをもらうという、とても単純で、ほのぼのしたお話です。絵のタッチも優しくて素敵です。

    4歳と1歳の子供に読み聞かせましたが、どちらもそれなりに楽しんでいました。

    ちょっと値段は高いかな?と思いますが、コンパクトなのでおでかけにも良さそう!

    投稿日:2011/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドアから次々と。

    素朴な絵と簡単な文章で、小さいうちから読み聞かせられる絵本です。
    リズムのよい短い文章が繰り返されています。

    小さい家の、小さいドアから、次々と登場してきて挨拶します。
    最初はおじいさん「やあ、みなさん」
    次はおばあさん「こんにちは」
    ぶたが出てきて「ブーブー」
    犬が出てきて「ワンワン」
    ・・・・・・・・・・・・・・
    みんながそろったら、「さあ、ごはんだ!」
    ネコはネズミをもらい「ニャー」
    めんどりはミミズをもらい「コッコッコッコッ」
    ・・・・・・・・・・・・・・
    食べ終わるとみんな家へ入っていき、「では、みなさん」「さようなら」

    親は、ちょっとイマイチかな?と思っても、こどもには…ってこと、よくありますよね。
    馴染みのある動物が出てくるからか、わが子はよく見ていました。

    投稿日:2010/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外国生まれの赤ちゃん向きの絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    スウェーデンの絵本。
    小さな家があって、そこからおじいさん、おばあさんに続いて、動物たちが登場します。
    そして、庭で食事して、また家に入っていくというシンプルなストーリーです。

    何と言っても、家の風情が良いです。
    見るだけで心温まる住んでみたくなるような家。
    動物達の表情も豊かで、引きつける魅力に富んでいます。

    そして、くりかえしの文章のリズムが、心地よく聞こえることでしょう。

    1〜2歳くらいからの読み聞かせでも、充分楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2009/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんにぴったり

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    とてもシンプルなつくりの絵本です。
    かわいらしい小さな家のドアから、おじいさんとおばあさん、そして動物たちが現れて「こんにちは」と挨拶をします。
    みんなが登場すると今度は庭でお食事で、それぞれ好きなものをとても嬉しそうに食べます。
    食べ終わったら「さようなら」とドアの中へ。
    とてもシンプルですが、登場する人や動物の表情が幸せそうで、読んでいるとこちらまでにこにこしてしまいます。
    赤ちゃんへの読み聞かせにぴったりだと思います。

    投稿日:2009/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1才くらいから。

    かわいい動物が出て来てご挨拶。
    読み聞かせたら赤ちゃんも喜んでくれそうです。
    字が読めるようになったら、今度は自分で・・・というのも楽しそう。
    背表紙で、おじいさんとおばあさんがレジ袋を提げて家に帰るうれしそうで楽しそうな姿が描かれているのですが、袋の中身は家出末動物たちの好物ばかり。
    スウェーデンのほんわか絵本です。

    投稿日:2008/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おうちから次々と

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    おうちがひとつ。

    おじいさんが出てきて
    おばあさんが出てきて
    今度は犬が、とリズム感のある内容です。

    「次は何が出てくる?」

    想像しながらページをめくると更に楽しめそうですね。

    投稿日:2007/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズム感があって、ほのぼの素敵☆

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    スウェーデンの作品です。
    イラスト担当のエヴァ=エリクソンさんの…水彩画でしょうか、
    登場人物の穏やかで温かな表情や優しい色使いに
    心がホッと癒されます♪

    軽快なリズムで物語が進んでいきます。
    『ちいさな いえが ありました』
    『ちいさな ドアが ありました』

    ドアから1人ずつ・1匹ずつ誰かが現れて、
    それぞれの言葉で「こんにちは!」
    おじいさんも、おばあさんも、動物達もイイ表情です♪
    お庭でそれぞれの好物の食べ物を頂き、
    お家の中に戻っていきます。
    「みなさん、さようなら!」

    それだけのお話なのですが、
    ほのぼのと春の陽だまりのような温かい気持ちにさせてもらいました♪

    投稿日:2006/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(12人)

絵本の評価(3.92)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット