小さい子向きおはなし会用にセレクト。
『バルンくん』、『バルンくんとともだち』と読んでいたので、こちらもセレクト。
見返しにバルンくんの車種まであって、びっくりです。
オースチン・ヒーレー・スプライトという名の、英国製のスポーツカーですって。
実はなかなか本格的な造形だったのですね。
さて、散歩の帰りのバルンくん、いつもながら、緑色の車体がさわやかです。
と、がけ崩れで道が不通。
そこへ現れたのが、お助け3兄弟、というわけです。
ブルドーザーのブル兄さん、ペイ(ホイール)ローダーのペイ兄さん、ダンプカーのダンプくん。
見事な連係プレーはやはり見ごたえがあります。
擬音たっぷりで迫力満点。
安全も確認して、また快適なドライブ再開です。
程よい擬人化で、はたらくくるまの魅力が伝わってきます。
それにしても、題名の末尾の句読点は何を意味しているのでしょう?
少し気になります。