話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

それからのおにがしま」 みんなの声

それからのおにがしま 作:川崎 洋
絵:国松 エリカ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年02月
ISBN:9784265034918
評価スコア 4.08
評価ランキング 27,152
みんなの声 総数 37
「それからのおにがしま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 大人におすすめ

    • サンフラワーさん
    • 30代
    • その他の方
    • 岐阜県
    • 男の子9歳、女の子4歳

     おにがしまが舞台になっているので、「それからの桃太郎」ではないのでしょうか。桃太郎に退治された鬼たちが死んでなかったところに、ホッとさせられました。鬼と人間がなかよく遊んだり、桃太郎と鬼が仲直りしたり、楽しく読めました。桃太郎がおじいさんになってしまうので、ちょっと悲しいです。
     もちろん、桃太郎のお話を知っている子に読んであげたいのですが、果たして、どれぐらいの子が知っているのが考えてしまいました。

    投稿日:2004/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 桃太郎が退治した後、鬼たちはどうなったと思う?

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子8歳、女の子4歳

    誰でも一度は聞いたこと、読んだことがある物語。「桃太郎」!悪い鬼たちを退治して、その後どうなったんだろうって、考えたことがある人は、いっぱいいると思います。
    この絵本の作者も、そんな一人だったんじゃないでしょうか?
    この絵本では、鬼退治の後、鬼たちは改心して、村の人たちとも仲良くなり、桃太郎達とも仲直りします。
    そして、時は過ぎ…。
    上の子は大変気にいって、何度も読んでいました。
    国松さんのイラストが、可愛くて面白いせいもあったと思います。
    ただ大人としては、どんどん年をとって、ボケていく桃太郎の姿に、なんだか悲しいものを感じてしまいました。

    投稿日:2004/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうなったのね

    日本の昔ばなしに続きをつけるとは。
    その後鬼ヶ島がどうなったのか。
    鬼は悪さをしなくなり、ひっそり暮らしているのかと思いきや、そこまで変わるか〜。
    大変な変わりように唖然です。
    桃太郎と鬼も仲良くなってる!
    陽気なお話で、もはや本家の雰囲気は無くなっているのでした。
    息子は桃太郎の続きとは思っていないようでした。

    勧善懲悪の昔ばなしとしてではなく、おもしろパロディーとして読むのが良いですね。

    投稿日:2014/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待しただけに

    • ねこにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    桃太郎のお話は慣れ親しんでいただけに、鬼も少しずつ人間と仲良くなり、猿キジ犬や桃太郎のその後も描かれていた平和な世の中に少し物足りなさを感じました。子供にも一度お話を読んであげただけで、「ふ〜ん」と言うだけでした。まだ小さかったからなのでしょうか。こんな本があるのか!と思って期待して本を手にしたからなのでしょうか。でも、争いごとが続くより平和が一番ですね。

    投稿日:2006/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • その後のお話に期待したのですが

    • 睦未さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子14歳、男の子12歳、男の子10歳

    なんとも言いようのない後味でした。

    昔話や有名な話に絡んだお話は好きなのですが これはどうもいただけない・・・
    長男は読んだ後 「なんだかな〜」と言いながら言葉少なに立ち去りました。


    ただ 争いのあった国同士・者同士がその後 仲良くなって共に暮らしていく。
    そういった大きなスタンスで見るならOKです。
    現代にも通じるものがあります。
    平和がいいですもんね。

    絵はとてもキレイで色使いがステキです。

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 複雑だなぁ

    • ひとときさん
    • 30代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 女の子10歳、女の子3歳

    桃太郎の「それから」のお話。
    とてもライトなお話です。
    現代っぽいお話と昔話をミックスさせて、文章はすべて「・・・そうな」とまとめている。
    最初は、お話そのものより、この「・・・そうな」という口調が気に入って、長女は何度もつぶやいていました。

    ですが、話自体はなんとも面白いとはいえなくて。
    「えー、なんか違う」だそうです。
    私も同感。
    設定自体は面白いのですが、「それでどうした」と思いました。

    最後に桃太郎がボケてしまっているのが悲しかった。
    平和ボケなのでしょうが・・・。

    投稿日:2006/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいさんの桃太郎?

    • しゃなこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子6歳

    その後の鬼が島。人間と和解して楽しく暮らしている鬼たち。

    桃太郎は?・・・・
    おじいさんになって、昔の冒険譚に思いをはせる・・

    誰も考えなかったような、「それから」の物語、というよりは解説っぽい感じもします。
    桃太郎の話しを熟知していることはもちろんですが、
    この手の物語は「なるほど〜」「面白かった!」と何も考えずに
    笑っちゃえることが重要かもしれないですネ。

    そういう意味では、小さな子や小学生低学年には不向き!
    大人のかたは、これはこれで面白いのでオススメです。

    「それからの〜」シリーズで出たら面白いかも(笑)

    投稿日:2004/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット