話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

とんねる とんねる」 みんなの声

とんねる とんねる 文・絵:岩田 明子
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年
ISBN:9784477023694
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,492
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

35件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 小さい子も小学生も楽しめる♪

    3歳の娘に、と思って図書館で借りてきました。
    娘はもちろん、7歳の息子にもオオウケでした!

    いろんな動物が、体でトンネルを作って、他の動物がそれをくぐるだけの単純なお話です。
    でも、そのトンネルの作り方やくぐり方が面白い!!

    絵本に出てくる男の子と同じ気分になって見ていると、
    えっ!コレをくぐるの?という衝撃がっ!!

    動物が大好きな小さなお子さんから、
    動物の生態をある程度わかっている小学生まで、とっても楽しめる絵本です。

    投稿日:2014/07/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • スピード感を持って読むと楽しい!

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    男の子やヘビ、タコ、カエルそしてキリンが集まって、トンネル遊びが始まりました。みんな、次々にトンネルをくぐっていくのですが、さいごにやってきたのは、もぐらでした。土の中のトンネルは、どうやってくぐるのでしょうか?一番の難関!であると同時に、この絵本の最高に盛り上がるところでした。

    投稿日:2020/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    男の子と動物たちでトンネルを作り、くぐり合います。動物によってできるトンネルの形はさまざま。そして、その形に合うように新しい動物が登場するので、次はどんな動物かわくわくします。もぐらが作ったトンネルを無理やりとおる姿が必死でかわいかったです。

    投稿日:2020/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • これまた奇想天外!面白い

    岩田明子さんって、とっても面白い方なんだろうなと・・想像します。どの作品も、えー!?と思うような楽しい展開が待っていて、大人も子どもも笑わずにはいられません。

    ばけた君、ソーダ君共になんて楽しい展開なのだろうと思いながら読んでいましたが、このお話も、序盤はトンネル遊び楽しいな〜と思いながら読み進めていたのに、そこ入る??入れる?という展開へ。

    もぐらさんの掘ったトンネル・・みんなみんな通ってしまうのです。
    まさかまさか、と思いながらも絵本の世界はそんなことも実現してしまうのですから楽しいですね!

    ますます岩田さんのファンになってしまいました。

    投稿日:2018/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼児にすごくうけます!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    楽しい〜。
    へび、たこ、かえる、きりんがもぐらの作ったとんねるをくぐる絵がとってもかわいくておもしろくて、子どもは大爆笑。
    ばけたくん、どっし〜んに引き続き、とんねるとんねるを読んだんですが、一気に岩田明子さんのファンになりました。
    シンプルなのに楽しいって幼児には最高ですね。

    投稿日:2017/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳11ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    ばけたくんシリーズが気に入っていたので、この絵本を選びました。
    面白いですね。ばけたくんより楽しんでいました。
    特にもぐらさんの掘ったトンネルにみんなが入っていくのがお気に入り!!
    笑いながら聞いていました。
    読んで欲しいのリクエストが何回もありました。

    投稿日:2015/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • からだがやわらかい(笑)

    誰かがとんねるをつくって、それを誰かがくぐっていくという
    繰り返しの絵本。
    まさに、「とんねるとんねる」なのですが、いろんな動物が
    でてきて、いろんな体勢をとったりしているので、
    みているだけでおもしろい!!
    最後は、もぐらのトンネルをくぐってでてくるのですが、
    からだがやわらかいなーって、思わず笑ってしまいました♪
    楽しい絵本です!!

    投稿日:2015/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    いろんな動物がつくったとんねるをくぐっていくとんねるあそび、「とんねるとんねるくぐってくださーい」繰り返しのリズムが楽しい絵本です。
    そして、クライマックスは最後のモグラ君のトンネル!!うにょにょにょ〜と細長く伸びた動物たちのいきいきとした表情がとっても素敵。
    何度でも読みたくなる絵本です。

    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • キリンもくぐっちゃう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    3歳と5歳の息子と読みましたが,すごく面白かったです.息子達も気に入って,何度も読んでと言われました.

    1匹だと思ってたカエルがたくさん出てきたり,モグラが掘った穴をみんなでくぐったり,思いもよらない展開が息子達には面白かったようです.
    キリンがモグラの穴をくぐる場面では,「キリン,ほんとにかわいそう」とくねくねにまがったキリンに同情する長男でした.

    息子2人ともお気に入りになる絵本は久しぶりでした.

    投稿日:2015/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 岩田ワールドかな

    3歳の息子に図書館で借りてきました。

    岩田さんの絵本らしくて面白かったです。

    息子と笑いながら読みました。
    キリンがどうしてこうなっちゃった???
    なんていいながら本当楽しい絵本です。
    文章も短くて読みやすいので1.2歳くらいの
    読み聞かせにベストじゃないかなと思います。

    投稿日:2014/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

35件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット