あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
48件見つかりました
3歳と5歳の子供に読みました。 ジャッキーはおせんたくが大好きなんですね、それはいいことです。 …けっこうお兄さんたちが活躍していますけど(笑)。 お兄さんたちはジャッキーに甘いですねー。まあ、小さいし女の子だしかわいいし甘やかしてしまうのも分かります。 おせんたくって気持ちいい!
投稿日:2016/05/29
いいお天気なのをきっかけにジャッキーがはりきってお洗濯をします・・・が、くまのがっこうシリーズのいつものパターンで、困ったジャッキーが泣き、お兄ちゃんたちが解決!よかったね、ジャッキー♪となります。洗濯が好きなママやパパは共感できる場面があるのではないでしょうか。パターンが決まっているので、大人はその後の展開が先読みできてしまうのですが、年少さんくらいの子には楽しめそうです。
投稿日:2016/05/12
くまのがっこうシリーズは 何冊か読みました。 内容も難しくなく 可愛いぬいぐるみたちが 日常の出来事を語ってくれているような そんな印象です。 きょうだいがとても仲良く協力しあっていること。 お天気のいい日にいっぱいお洗濯して、 みんなで干して、 きもちがいいねっていうことが 伝わってきました。 初めて知った時は 物足りなさを感じたのですが、 何冊か読むうちに 次は「どんなことかしら」と気になり、 ついつい読んでない本があると借りています。 絵も可愛らしく ストーリーに合っているので くまのがっこうシリーズの グッズもいいなぁと思っています。
投稿日:2015/07/08
ジャッキーは、お洗濯がすきなんですね!お手伝いを頑張る、しっかり者の一面を、発見した気がします。 でも、干すところはお兄ちゃんに手伝ってもらうあたり、まだまだ末っ子のかわいさがありますよね。 最後の寝ている様子が、本当にかわいいんです! 兄妹で、手をつないでいるんですよ。
投稿日:2015/01/12
このシリーズ好きなので 図書館で借りてきました。 ジャッキーは洗濯好き。 朝からたくさんの洗濯物を集めて グルグルお洗濯。 干すのはお兄ちゃんたちの仕事 取り込むのもお兄ちゃんたちの仕事 そして風でふわふわ〜。 仲良し兄弟羨ましいです。
投稿日:2014/11/02
陽気のいい,お洗濯日和の爽やかな朝が伝わってきました! そんな日にはたくさんお洗濯したくなっちゃいますものね。 さすが女の子!ジャッキー。 今回も可愛い絵で癒されました。 お洗濯を頑張るお兄ちゃん達。 現代の男女の関係性を見ているようで笑ってしまいました。 お日様の香りいっぱいのお洗濯後のシーツ,気持ちいい!! この絵本を読むと,シーツを洗いたくなります(笑)。 3歳の娘ももう少し大きくなったらこの感覚と気持ちわかるかな。
投稿日:2014/05/24
窓から外を見て、太陽の光がいっぱいの日。 「わぁ、お洗濯したーい!」ってなるんですが、 このジャッキーもまさにそんな感じでした。 自分のパジャマを脱いで、寝てるみんなのパジャマまで脱がし、 お布団のシーツも一緒に洗う。 せっかく干したシーツが風に飛ばされ 飛んでいってしまった時のジャッキーの泣き顔。 分かります。でもお兄ちゃん達が見つけてくれました。 最後、みんなが手をつなぎながら、寝ている絵が とってもよかったです。
投稿日:2012/12/15
私も家事の中ではお洗濯が一番好きなので ジャッキーがお洗濯好きですごくうれしかったですw チャッキーまでいっしょに洗っちゃうところもかわいい* というか何から何までオシャレで素敵! 洗濯機も洗濯バサミも朝食も・・・ 私もクマのがっこうの世界に飛び込みたい気持ちです。 あだちなみさんのセンスが光ってますよね!
投稿日:2012/06/11
ジャッキーがとても可愛く、子供のお気に入りです。読み聞かせから自分で読むようになり、内容も楽しいので何度も読み返しています。 お天気の良い日に子供たちと読みたいおはなしです。いっちょあがりとジャッキーがおせんたくするのがかわいくて娘も時々やっています。 娘は洗濯機に入って洗われてしまっているチャッキーが気になるようです。
投稿日:2011/08/14
くまのがっこうシリーズ、初めて読みました。 末っ子で一人女の子のジャッキーはお洗濯が大好き。天気がいいので張り切ってお洗濯。でも結構肝心なとこは、お兄ちゃんたちをうまく使ってますね(笑)末っ子&女子の要領の良さですね^^ 小さいクマさんたちは本当にかわいい!クマ好きとしては眺めているだけで癒されます。でも息子たちは反応薄でした。こういうキュートな絵本は女の子のほうが好きなのかもしれませんね。
投稿日:2010/10/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索