話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ころころぽーん」 みんなの声

ころころぽーん 作・絵:新井 洋行
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年06月25日
ISBN:9784593560776
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,239
みんなの声 総数 43
「ころころぽーん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

43件見つかりました

  • 子犬だったとは!

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    2歳の次男に読みました。

    黒くて丸い物がころころぽーんと転がっていくのですが、色々な擬態語が使われていて楽しいです。

    最後にお母さん犬に受けて止めてもらって正体が分かるところがいいですね。安心して読み終えられます。

    投稿日:2014/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • キュート!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    自然の中でこぐまちゃんが
    大冒険します。
    いろんな動物たちも登場して
    とてもリズムカルに展開していきます。
    音が面白くて日本語ってやっぱりいいなぁと
    再認識します。
    想像以上に私がたのしくって何度も読んであげちゃいました。
    ぽよよーん
    たったかたったか とかとか楽しいです!

    投稿日:2014/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音だけだけど

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    セリフはなしに音だけでお話が進みます。
    走る音はたったかたったか等だけでも絵の力とあわせてお話が進んでいきます。
    主人公のコグマがかわいいです。けっこうたいへんな目にあってますが。
    りんごが欲しいコグマくん、見事目的は達成されるのでしょうか。

    投稿日:2014/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • スピード感があります!

    擬音だけなのに・・・
    擬音だけだからこそ?
    なんだかとっても楽しい気持ちになります!

    そしてまるで、絵が動いているかのように見えるのが不思議です。

    キャラクターの表情も愛嬌があって可愛らしく、
    思わず笑顔になります。

    スピード感があるので
    ドキドキハラハラしているうちに あっという間に読めてしまいますが、
    繰り返し何度でも読み返したくなる絵本です。

    投稿日:2014/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音がおもしろい

    擬音で物語が表現されていて、おもしろかったです。
    途中、いろいろな動物が出てくるので、子どもと一緒に動物を見ていくのも楽しそうだなと思いました。
    最後には、おかあさんに抱っこされるところも、ほほえましくて、素敵だと思いました。

    投稿日:2013/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大ヒット!

    我が家でこのシリーズが大ヒットして図書館で借りてきました。きりんのページで大爆笑しています。リズミカルな擬音語がとてもここちよく、読んでいても大人も楽しいです。
    擬音語だけでこれだけ面白く読める本はなかなかないと思います。

    投稿日:2013/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    3歳の息子にはちょっと物足りなかったようで、
    残念ながらリピートはしませんでしたが、

    読み手側としては、リズミカルに楽しくページを
    めくっていくことが出来ました。

    色彩もはっきりしていて、絵もかわいいので、
    1、2歳の子は絶対喜んでくれると思います。

    投稿日:2013/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動きの擬音

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子17歳

    黒クマちゃんの動きを擬音だけで表現したストーリー。
    まさしく絵で読ませる作品です。
    黒クマちゃん、どうやら木の上のリンゴを採ろうとしている様子です。
    ところが飛び上がったものの、見事失敗、そのままころころと転がってしまうのですね。
    スリリングなワニさんたちのところも意外にすり抜け、
    なんとまあ、お母さんグマのところに落ち着いてしまうなんて嬉しいですね。
    なるほど、よくできた展開です。
    ころころ転がる黒くまちゃんは、かわいいボールみたいでキュートです。
    動きにあった擬音がたっぷりありますから、耳で体感してほしいです。
    たったか、たったか、なんて、素敵な響きでしょう?
    もちろん、ハグの場面では、お子さんをハグしてあげましょうね。

    投稿日:2013/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音語

    5歳になる孫ですが、まだまだ擬音語が嬉しい孫です。女の子らしく手

    を口に持っていって大声を出して笑っている姿に成長を感じました。

    従弟が3ヶ月になるので一番読んであげたい年齢だと思いました。

    擬音語ばかりでとても楽しい絵本です。5歳の孫は、やっぱり「ぴょ〜

    ん」が大好きで、自分で「ぴょ〜ん ぴょ〜ん」とはしゃいでいました

    とてもリズミカルに進行して読んでいても楽しい絵本です。

    投稿日:2012/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音を楽しむなら

    小さなクマがかけてきてぴょーん、
    ころころぽーんと転がっていきます。
    跳ねたり跳んだり力を入れたり色んな音がでてきます。

    もうすぐ2歳になる息子に読みましたが、
    すこし物足りなかった様子。
    1歳前後に読んだらまた違った反応だったと思います。
    赤ちゃん向けの本かもしれませんね。

    投稿日:2012/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

43件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.34)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット