ごろごろごろん」 みんなの声

ごろごろごろん 作・絵:とよた かずひこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2004年06月
ISBN:9784790251170
評価スコア 3.87
評価ランキング 45,696
みんなの声 総数 29
「ごろごろごろん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • かわいい

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子2歳

    ごろごろ転がって何になるか楽しみで読みました。
    息子の反応はいまいちでしたが、最後のお弁当を楽しく食べてるのをみて、うれしそうでした。
    私は、ごろごろ転がる、動物のたちに癒されました。
    なんだか、かわいい♪
    雪の降る、寒い季節に読みたい絵本です。

    投稿日:2007/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 和みますね

    • 碧ママさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子2歳

    ファーストブックとしてもいいかもしれません。
    とよたさんのほのぼのとした絵と、
    ごろ ごろ というリズムのよい言葉の組み合わせがかわいらしい絵本です。
    リズム体操のように、転がったりして実際にカラダを動かしながら読んでも楽しいと思います。

    投稿日:2007/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒されます

    • オハ〜ナさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、女の子3歳

    絵がとてもかわいくて癒されます。
    親子で遊ぶ様子が愛らしいです。

    下の子どもも早速 ごろごろごろんっと
    でんぐり返りをしました(笑)

    投稿日:2007/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの〜

    • PIROさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    忙しい毎日を過ごしていますが、これを見て力が抜けました(笑)
    読み方は工夫しました。
    少ない文字をいかにそれらしく読むか。
    結果は自分としてはイマイチでしたが、息子は喜んでくれたようで、読み方を真似して今度は息子が読みました。
    たのしくなっちゃった私は、体を使って表現を真似しちゃいました。
    楽しいですね〜。

    投稿日:2006/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホッとする絵

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子6歳

    さすが、とよた かずひこさん。
    かわいくて、ホッとします。
    息子は小さい頃「バルボンさん」シリーズが大好きでした。
    娘は1年生になり、国語の教科書に「あめですよ」の詩があり、
    ”とよた かずひこ”さんという 名前を覚えました。
    たまたま 図書館で見つけた本をうれしそうに抱えてきました。
    文字も少なく、かわいい絵なので ホッとします。
    こういう癒し系の本で一休みするのも 
    いいリラックス法だと思います。

    投稿日:2006/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな作家さんです

     とってもかわいい絵に楽しさを感じます。が、正直最初は物足りなさを感じていたんです。でも何度か見ているうちにハイテンションな表現をしながら読むようになっていって、そしたら楽しくなってきました(笑)。大人は物足りなさを感じると思いますが、子供の反応はいいと思います。
     うちの息子の反応はと言うと「ごろごろごろん」っていうと一緒に転がるマネをします。「出来上がり〜」のところを楽しそうに読むと一緒に「り〜♪」と言ってニコニコしてます。
     この本は月刊絵本「こどものくに」のなかで、特に評判の高い作品の一つだそうで、息子の反応を見るとうなずけます。

    投稿日:2006/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒にごろごろしたら楽しいですよ!

    本を読んだあと一緒になってごろごろしたら楽しかったかもしれません。しかし我が家では夜寝る前に本を読んでいるのでごろごろできませんでした。残念。でも3歳の子供の反応はニコニコしながら聞いてましたよ。小さいあかちゃんぐらいから親子で楽しめるお話です。

    投稿日:2006/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのしちゃいます

    赤ちゃんから楽しめる絵本だと思います。
    とよだかずひこさんのかわいらしい絵と
    「ごろ ごろ ごろんといったら・・・」と、
    アザラシやシロクマが雪だるまやおにぎりになるのが
    言葉の調子が心地よく、
    きいていても、読んでいても楽しくなっちゃいます。

    投稿日:2006/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • シロクマ親子とアザラシ親子のハイキング

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子9歳、女の子4歳

    低年齢向けの絵本かな?
    シロクマとアザラシの親子のかわいらしいハイキングの一日を描いた作品です。
    シロクマも、アザラシも寒い所に住んでいるので、ハイキングで遊ぶの内容も、雪だるまを作ったり、雪山をゴロゴロと転がったりするもの。
    ほのぼのするので、勧めです。

    投稿日:2005/02/05

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(29人)

絵本の評価(3.87)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット