新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

かぶさんとんだ」 みんなの声

かぶさんとんだ 作・絵:五味 太郎
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1985年03月
ISBN:9784834009842
評価スコア 4.16
評価ランキング 25,985
みんなの声 総数 56
「かぶさんとんだ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

56件見つかりました

  • とんだとんだ

    「とってもてんきのいいあるひ」
    この本で当たり前の風景はこの最初のページだけでしょうか?
    次からは赤かぶさん青かぶさん…とどんどん空へ飛んでいきます。
    娘はたこさんがついていくところがお気に入り。
    そして「それからさきはしらないよ」。
    一番最初に読んだ時は「えぇっそんな無責任な?」と思ったのですが、
    さらにちょこっと続きがあるのがいいですね。
    「どこかのはたけにおちたかな」「ばんのりょうりになったかな」
    ここからは親子で「それともどうなったかな?」と考えると楽しいかも。
    最後におなべの中に全員集合している姿はとてもかわいいです。
    五味太郎さんらしい雰囲気の絵本だと思います。

    投稿日:2008/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい♪

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子3歳

    絵がかわいくてよかったです。
    息子は真剣に聞いてました。
    かぶさんだけではなく、いろいろな物が飛んでいくのがおもしろくてよかったです。
    最後の、飛んでいる物の結末に息子はドキドキだった感じです。
    五味太郎さんならではの内容でよかったです。

    投稿日:2008/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • なに?なんなの?!

    • 真冬さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    あかかぶさん、しろかぶさん、てるてるぼうずくん、たこさんがとんで、それからそれから…

    だから、何?と思ってしまう、意味不明なストーリー(?)です。
    とってもナンセンス。そこが、いいんです。
    赤ちゃんの絵本かなと思うんですが、4歳の息子が「おもしろい」とはまっておりました。
    私も子どもの頃、大好きだった絵本です。なぜなのか、自分でもわかりません。でも大好き。

    投稿日:2008/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな似た形ね

    五味さんの絵って、ほんわかとしてて、色もカラフルで好きです。
    赤ちゃんの目にも訴える物があるのか、10ヶ月の娘も、
    この絵本を読むと絵をじっと見ています。
    かぶさんが初めに飛び出して、てるてるぼうずくんとたこさん、
    かみなりくんにうちゅうじんさんと何の脈絡の無い物達がついて来ます。
    でも、五味さんが描くと、実は先祖が同じだったのか?って思うくらい
    みんな似たような形で笑えます。
    みんなが、お空に漂ってるのが気持ち良さそう!
    最後はどうなったか謎ですが、もし晩ご飯になっていたら
    ぜひ食べてみたいですね。

    投稿日:2007/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵が好き

    • 霧丸さん
    • 20代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子1歳

    五味太郎さんのイラストのかわいらしい感じが好きです。
    かぶさんの形と似たような形の仲間がどんどん加わって、みんなで空を飛んで行きます。
    かぶ、てるてるぼうず、たこ、かみなりくん、うちゅうじんさん。
    みんなあのまるっこい頭とヒラヒラスカートや手足をもつ形の仲間で、見た目がなんだかとってもかわいらしいです。
    みんなでとんでいったあと、「そこからさきはしらないよ」となり、「えええ???」と思ったのですが、
    「どこかのはたけにおちたかな?」「晩の料理になったかな?」と、なっていて、
    どんどん自分たちで、「それともこうなったかな?それともああなったかな?」と、話を膨らませて楽しめました。
    この、最後の自分たちなりの「みんなのその後」を想像して話を膨らませることをするかどうかで、この本の価値はとても変わると思います。是非、親子で色々想像して付け加えて呼んで欲しい一冊です。

    投稿日:2007/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後まで面白い

    かぶさんが飛んでいって、つぎつぎいろんなものも飛んじゃう!
    宇宙人まで飛んだときにはびっくり!
    でも、子供は興味があるみたいで、、
    カラフルな絵と、楽しい結末、
    たまには、こんな絵本もいいかなと思います。

    投稿日:2007/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想がおもしろい!!!

    五味太郎さんの絵本だ!!と思い、てにしたのですが、これはまたおもしろい☆と思いました。

    なにがおもしろかったかというとストーリーがまずいいなあ〜・・・!と思いました!!こんなものまで飛んでいっちゃうの??!!しかもどこまでとんで行くんだ!!??とおもわず突っ込みたくなります!! しかもラストがこんな展開だなんて・・・!!それぞれでラストを考えて言うのもまた面白くなるかな☆とも思いました。

    投稿日:2007/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像してみてください

    てるてるぼうずも、たこさんも、うちゅうじんも、みんなかぶのようにかわいい丸顔で、絵を見ているだけでも楽しめます。
    娘は、この本で「宇宙人」というものの存在を知りましたが、
    すっかり宇宙人がかわいらしいものと思い込んでいます。
    遠い宇宙に飛んでいって、それから、誰かの畑に落ちたかな?
    お鍋の中に落ちたかな?
    あとは、だーれもしらない。
    想像すると、楽しくなりますね。
    今夜のシチューに宇宙人が入っているかも(?)なんて!

    投稿日:2007/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもウケがいい

    短い文章とはっきりした分かり易い絵で、テンポよく進むためか、子どもが何度も読んで、と言って持ってきます。自由な発想で描かれた絵本で、読んでいて子供心に帰った気がします。

    投稿日:2007/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親的には「はあ?」と思ったが

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    この絵本のレビューを書いてないので書きます。いまさらですが、この本はある意味印象的でした。
    親的には「はあ?」でした。結末も???だし、あまり深く考えて読む本じゃないなと当初思ったのです。

    しかし、子供は二人とも大好きでした。最初は絵にひかれたようです。
    そしてかぶさんに似たものがどんどんとんでいくナンセンスなとことも面白かったんだと思います。特にたこさんやうちゅじんに大喜びの反応でした。
    子供が喜ぶ本は、親的には?でも好きになるものですね。それ以来五味太郎さんに興味を持ち、「なんじゃこりゃ」な本にも手が伸びるようになりました。
    そういう意味で私に絵本の幅を広げてくれた一冊だったと思います。

    投稿日:2006/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

56件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.16)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット