話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

カモのきょうだい クリとゴマ」 みんなの声

カモのきょうだい クリとゴマ 作:なかがわ ちひろ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年08月
ISBN:9784752005575
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,412
みんなの声 総数 2
「カモのきょうだい クリとゴマ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • カルガモを育てたドキュメンタリー

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳、

    2012年度全国読書感想文コンクール小学校中学年の部課題図書。
    作者がなかがわちひろさんなので、創作童話かと思ったら、なんと実話のドキュメンタリーでした。
    わたしのうちにやってきたのは、カルガモの卵。
    息子さんが、台風で巣から流されそうなところを助け、持ち帰ったのです。
    いくつかは孵化しなかったものの、無事ヒナとなった2羽の世話が始まります。
    クリとゴマと名づけられたヒナたちの成長の記録ですが、とても興味深いですね。
    野生動物ですから、いづれは野性に戻すことも視野に入れての試行錯誤のエピソードは
    貴重です。
    かわいいけど、フンがくさい、などは実にリアルなエピソードです。
    家族ぐるみで様々な問題に向き合う姿も素晴らしいです。
    絵本や物語の中でもよく描かれているカルガモだけに、とても親近感があり、
    なかがわさんのお子さんたちが積極的に育てている姿もあって、
    グイグイと読み終えることができると思います。

    投稿日:2012/07/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • リアルでいいですね。

    この本の作者でもあるなかがわちひろさん家で育ち旅たって行った二羽のカルガモのドキュメンタリーです。
    可愛い写真もあり、二羽の成長を、読み手も一緒に感じることができますね。
    リアルを感じられる素敵な本に感じました。

    投稿日:2019/08/26

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット